皆さん、こんにちは( ¨̮ )
りんごママです。
このブログでは
台湾で白血病と闘う私の娘「りんごちゃん」と
その家族の日常や闘病記録などを
綴っています。

コメントや「いいね!」
いつも励みになっています。
ありがとうございます
💓







今回のテーマ


治療前の準備・措置
**感染症編**

化学療法を受けるには条件があります。
もし、感染症に罹っていた場合
化学療法を受けることはできません。





それではSTART▶️


白血病発覚当時に

りんごちゃんは感染症に罹っていたため

まずは感染症を治してから

化学療法をスタートしました。



​病原菌の正体を調べる


随分経ってから判明

入院してから、想定される
感染症の検査をしていましたが
どれもハズレ⋯ネガティブ
病棟を移動してからも
なかなか分からず
ついに腫れたリンパから
組織を抜き取って培養する事に🧫
それで正体は判明したのですが
今となっては
何の感染症に罹っていたのか
忘れてしまいました
真顔ハッ
当時の検査のデータを見ると
【サイトメガロウイルスIgG】
が陽性になっていたので
多分それかな…🦠

確か、分かった頃には
もう症状もだいぶ落ち着いてました。
抗生剤と免疫グロブリンを
打ってかなり回復しました。




​感染症を治す


抗生剤+IgG

兎に角、初めは
熱とリンパの腫れの原因が
不明だったので
当初は解熱剤と抗生剤を
打っていたのですが
なかなか効かず。

かなり早い段階で
【免疫グロブリン】
を打ちましょうと言われました。

免疫グロブリンを打った後は
血圧が乱れることがあるので
頻繁に血圧測定をしました。
りんごちゃんは
血圧も安定していて
打ち終わった頃には
かなり回復立ち上がるラブラブ

どれくらいの時間打っていたかは
覚えてませんが
このような感じで瓶に入ったものを
(大きさもこのくらい)
点滴から6本打ちました。



【免疫グロブリンG】
📖➡︎
コチラより引用。

¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨
💉台湾での薬のDATA💉

[日本語名]:免疫グロブリンG
[中国語名]:免疫球蛋白(IgG)
※台湾では保険適用なし※
[値段]:約6,000元(26,380円)/本
¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨

​免疫グロブリンって知らんぷり




熱を下げる

38°未満が条件

感染症の症状が認められなくても
体温が38°以上だと
化学療法はストップします。
りんごちゃんも
感染症が落ち着き熱が下がってから
白血病治療に入りました。

もし、化学療法中に発熱した場合
化学療法をストップし
血液検査をします。
身体のどこに異常があるのか
特定した上で、まずは
その異常を治してから
化学療法を再開させます。
(最低3日は要観察です。)





今回の記事は以上です。


早く治療してあげたい!

と少々焦りましたが

もうその時は、本人も

多少元気を取り戻していたので

まずは治療できる身体に戻そう!

と、比較的のんびりしてたかな🤔

とにかくりんごちゃんが

笑顔になることを考えてました🌼


​かなり回復したよ♡





ご覧いただきありがとうございました


インスタ作りました♥︎

​闘病生活について更新

コチラではタイムリーな内容を更新しています。

良かったらフォローよろしくお願いします☺️🫶



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

♥︎家族の紹介はこちら💁🏻‍♀️


♥︎白血病の概要はこちら💁🏻‍♀️


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-