はろはわゆ林檎です🍎


「ペットのいろは 基本編」の続き
今回は合成に関連する
「合成・スキル厳選・スキルレベリング」
についてペットの育成に更に踏み込んで参りたいと思います

これで更にお好みのペットに出来る事、間違いありません🙂


合成について 


合成には2体のペットが必要です

合成で出来る事は
・限界レベルを上げる
・見た目と色、組み合わせを変える
・ステータスを大きく伸ばせる
・スキルを継承できる

根本的にはこんな所となります

それでは合成の手順を説明します


【合成手順】

①2体のペットAとBを選択

②どちらかの見た目を選択

③Bの持っている色をAに付ける
    1度付いた色は変えるまでそのまま
④継承させるスキルを選択
    Aから1つ、Bから1つ選ぶ
⑤2体の組み合わせの1ヶ所だけ選ぶ
    Aの3ヶ所とBの3ヶ所のうち1つだけ
    他はランダムとなる
⑥合成開始
これが流れとなります!


次に合成によって生まれるペットの決まり方を説明します


【限界レベル】

合成後の限界レベルに影響するのは
2体の現レベル
(A + B) ÷ 2 + 1 = 限界レベル

例えばA100とB180までレベルを上げて合成させると
(100+180)÷2+1= 141
合成後の限界レベルは141となります


【合成ステータスポイントボーナス】

ステータスポイントのボーナスは
限界レベル-1
生まれたペットの限界レベルが141だとして
レベル1の時からステータスポイント140振れるようになります


【合成ポテンシャルボーナス】

ポテンシャルのボーナスは
各ステータスが
2体のポテンシャルを足した10%を
生まれたペットのポテンシャルに上乗せ


【戦闘力】

2体の戦闘力 A + B


【スキル継承】

合成によって継承できるスキルは
Aから1つとBから1つ

継承されたスキルはスキルレベルが固定
なので必ずスキルレベルを上げてから合成してください


【ステータスはどこまで上がる?】

ステータスを最大限まで引き上げる方法はボーナスを活かした合成が必要です

その合成方法は

最高レベルの4体A.B.C.Dを用意
                    ▼
①AとBを合成 = X
②CとDを合成 = Y
③XとYを合成

これで特化したポテンシャルのタイプだけを合成すればボーナスを活かした高ステータスペットになります
しかし、限界レベルを上げる為に更新すると無駄になるので伸び代があるうちはただ限界レベルを上げる事を奨めます


スキル厳選 


スキルは取得時に1~5までのレベルで取得でき、スキルレベルを上げると最大10まで上がる
レベルを1段階上げる毎に必要な熟練値が倍々に増えていきます

例えば
スキルLv5から始めたLv9→10が
仮に2時間かかったとしたら
Lv4から始めた場合のLv9→10は
4時間かかるというイメージです

その為、初期レベルはなるべく5を狙う
なかなか手に入らないペットだったりすると4や3で妥協することもあります


「スキル厳選方法」

様々なパターンが考えられますが
例として紹介します!

・確定取得のレイジやブレイブ等
・2つ目に取れるMPアップやHP吸収等
・3つ目に取れるソルシエルランス等
これらの取得難易度や見た目、色付けの為の
必要合成回数を考慮します


どんなペットでスキル厳選するか?

2つ目や3つ目に取れるスキルの厳選は基本的に2ヶ所持ちを使用
1ヶ所不問の型なら1ヶ所持ちでOK
なるべく限界レベルの高いペットを使用

3つ目に取れるスキルの厳選は
合成を繰り返して取る方法(限界レベル2になる)を勧めます

ソルシエルランスを例として
限界レベル2のまま合成を繰り返す

①最終的な見た目や色を入れておく

②「静穏とスキル強化」の2ヶ所を付ける

③「スニークアタックかマインドアップ」どちらかを継承させておく

④「マジックショット」を選び
ソルシエルランス」を狙う

⑤レベル5が出なければ「静穏かスキル強化」どちらかを持ったペットを合成し②に戻る


スキルレベリング 


スキルレベルの熟練度が上がる条件は

・ペットが敵にヘイトを付ける
攻撃できるペットは攻撃を当てる
静穏や近接武器の臆病はタゲを付けた即時、または範囲ヘイト(3秒毎発生)を付ける
・スキルの状態をONにする
  「行動設定」で発動できる状態にする

全てのスキルにおいて条件はこれだけです
尚、パッシブスキルは常時ONという扱い

スキルレベリングは効率よくやらないと
とんでもなく時間がかかります
その為に考えられた方法を二つ紹介します!

この2つはどちらが良いかではなく
ペットの組み合わせによって適正方法が決まるので、できるパラや装備を必要とします


【ペット攻撃型スキルレベリング】
  (通称ポチポチ)

・攻撃可能でペットの方法で静穏、臆病、猛進は出来ません

・湧きが良くガードされないモブ
デバクシ水路のルインラットは定番
ソフィア地下水路のゴースト(アボイドあるがペットの通常魔法は必ず当たる)
デバクシ水路アウラダ手前のブルーゼリー(ガード有り)

・クイックモーションを使用する
ペットの行動速度を上げる

・ペットの攻撃による1確で倒させる
スローイングLv10やドリル装備のパワーウェーブで攻撃しペットに倒させるを繰り返します
ペットの火力と速度が高いほど楽になるのでレベルを上げてから行うのが理想です
限界レベル2のペットでは出来ない

・プレイヤーのモーション速度をペットに合わせるかaspd1万まで速くする
積極持ちや低倍率ペットや2ヒットペットで行なうのが理想

最悪もしペットが高倍率で遅い場合にはパラのaspdをなるべく速くします
スローイングでは2発目で倒してしまう為、ドリルで通常攻撃を1ダメージにしてパワーウェーブで連打する事でペットが倒すのを待ちます
基本的には速いペットで、通常魔法か遠距離武器の場合にしてください
近接では動き回って出来ません

【装備例】
ドリル
ナイフ(モブの体力に武器atk合わせる)
小悪魔の衣
ねじまき    ◇ペリプラスティ or カラメロ
時駆けの懐中時計

クリダメが基礎の150%だけのパラ(STR無し)で
ドリルとナイフでスローイング
ナイフの武器atk = ダメージとなります


【参考動画】
クイックモーションでaspdを上げたブレイズアントに敵を倒させています

低倍率のペットを使用すればとても速い


【範囲ヘイト型スキルレベリング】
  (通称ソーテンインパ)

・範囲ヘイトを持つペットが可能
静穏と近接武器の臆病専用の方法です

・モブの湧きが良くなるべく狭い場所

アウラダ古塔のルティロ(階段)
ダルカノン平原のファルファラ

・ピコピコハンマーにサブ魔導具と速度系装備

・コンボ「ソードテンペスト→チャージング迅速→インパクト連撃〆

【装備例】
ピコピコハンマー
サブ魔導具
小悪魔の衣 (cspd1000もチャージを早くする)
ねじまき    ◇ペリプラスティ or カラメロ
時駆けの懐中時計

cspdは必ず1000以上にしてチャージングを時短させる事
aspdは速ければ速いほど良いが無ければあるものでOK

ステータスについて
ルティロで必要な火力はインパクト7振りで1確させる場合matk510以上あればOK

【参考動画】
湧きが悪くなったと感じたら1度「酒場」へ
連続して続けないとルティロの湧きが減りやすくなります



ペットの範囲ヘイト 


静穏と近接臆病の範囲ヘイトについて
参考資料です
レアモブ複数をパーティでペットレベリングするのにも活用できます
原理を理解しておきましょう


スキルレベリング用パラ 


最後に
私のスキルレベリング専用パラメータの紹介をしておきます

インパクトのダメージがルティロを倒せれば
それ以上レベルを上げる必要はないですが
カンストしているパラならINTやDEXに振らずマジックブレードスキルも無くルティロは可能です

つまりスキルポイントが余っているパラでOK

専用パラにしてレベリングや他の役割を持たせる場合も壁、サポート、レベリング用火力(INT杖やDEX自弓)が可能ですがクリティカルダメージが上がらない様にバトルスキルのクリティカルは振らない方が良いかもしれません

個人的にオススメなのはサポートや慣れを作る壁のパラとして使用する事です

【ステータス】
DEX極→残りAGI

「必須スキル」
ソードテンペスト9以上
クイックモーション10
インパクト7以上
チャージング10
スローイング10 又はパワーウェーブ6程度

ペットを沢山育てたくてパラが余っている場合、あっても良いパラだと思います



さて、これで
・スキル厳選
・スキルレベリング
・ペットレベリング
・組み合わせや色等の合成
・限界レベル上げ
という形が見えて来ましたね!


各ペット紹介の方も合わせてペットを始める際に参考になればと思います!


それではあでゅー👋