長女と合流〜予約レストランへ(≧∇≦) | Ringo

Ringo

我が家の狭い玄関先で育てたお花たちと、アンティークレースや糸などで作ったオリジナル作品をご紹介します

みなさまこんばんは
ringoです


長女と無事合流できました~
エールフランスのパイロットがストライキをしているので 当初は直行便でパリ入り予定だった長女もアムステルダム経由となり おまけに飛行機の出発が遅れて大変でした!

せっかくパリのレストラン12000店の中から堂々の50位に選ばらたカジュアルレストランを19:30分に予約しているので遅れて入れないことになったら悲しいです~
焦りました
当初の予定は17:30頃CDG空港に飛行機が到着、もろもろあって空港からアパルトマンまで約1時間掛かります
19:30の予約でもギリギリだったのですが
長女がアパルトマンに到着したのは20:00を過ぎていたと思います
その間、レストランにメールを入れたりと
わたしなりにあたふたでした
普通 日本の常識でしたら予約時間を30分以上も過ぎそうだったら
電話で遅れることを伝えて、お店に着いたら「遅くなってすみません」って感じですよね
一応メールは、Googleの無料翻訳を使い日本語からフランス語に変換して、それをレストランに送ってみました
さて、レストランの人はどうでしょう?
怒っているでしょうか?
言葉がハッキリと通じないのはこういう時にたいへんです
満員で席がもうなかったらどうする?
などと思い 予約のレストランへ二人で直行です~(飛行機は乗り継ぎやけどね)
レストランへは直行で行かせてもらうわよ
どきどき
がしかし、レストランのイケメンウエイター3人はさほど気にしてない感じで笑顔で向かえてくれました~
良かった
フランス語でちょっとした挨拶をして席に着くと
娘には英語のメニューをわたしにはフランス語のメニューが渡されました!
あれ?
ちょっとわたしのフランス語を聞き取ってくれて
「おばちゃんの方 まあまあフランス語いけんじゃね」
って思ってくれたんじゃねぷぅぷぷぷぷ


{5A616CED-3AFB-4912-9FBE-F3676660AE40:01}
こちらはわたし
キュウリのリボンと(リボンみたいに切ってありました)かにの身がたっぷりのソースにぷりぷりえび、ジューシーないちごが乗ったパフェみたいな前菜です


{465AE39A-DAF5-401D-903C-2040224052B7:01}
わたしは、ガス入りのお水をフランス語で頼み ぷぷ
長女にはカンニングペーパーを見ながら白ワインをフランス語で頼んであげてると、横からきっちり背広にネクタイのお兄さんウエイターさんに
「白ワイングラスでやろ~」と先に言われてしまいました~
「そうそうそれそれ」
と爆笑の注文です
「彼女は、これとこれを そしてわたしにはこれとこれをお願いします」
「そして、デザートはわたしだけでお願いします」
とちゃんとフランス語で言えました

{4CCB8DF0-7094-466E-9385-36A191B3A792:01}
この人は、シャツにネクタイの姿のちょっとラフなスタイルのウエイターさん


{FD3118B9-731A-4881-8A6E-E2233B0A4B24:01}
こちらは、娘の前菜です
シュー皮のなかにトマトをドレッシングで和えたサラダが入っていて かりかりに焼いたチーズが添えられていました
とっても美味しかったです


{5ECCFC20-0AE9-47D3-A599-B56482E98F33:01}

{8500B4FB-5584-4A65-A278-C507F43362EF:01}
カジュアルなレストランは
前菜とメインとデザートになっていて
組み合わせがGU自由です
わたしは、先ほどの前菜とこのお肉を頼みましたが、このコーンのソースがめちゃうまで何度もお肉に付けて食べました


{05F842D2-9727-4F25-9300-311C2AE5AAF4:01}
こじんまりとした気取らない良いレストランだと思います
お料理は、見た目も味もウエイターさんも全て良いと思いました


{07CCF783-1480-45DF-AC36-5EAE78E8BA2E:01}
娘は、鴨のローストとポテトの重ね焼きです
鴨のソースがフルーティーでよく合っていました


{A85377A6-760A-4E6C-A948-4356C3212BFA:01}
デザートは、二人で分けることにして
フォンダンショコラにバニラアイスにいちごが乗っていてキャラメルソースが掛かったフランスらしい素敵なデザートでした


評判通りとってもとっても美味しいお料理とウエイターさんのいんしょうも良く大満足の二人でした~
全てあわせて84ユーロ


{DD6578EE-8B44-456B-8A6E-30D60FAB8CCF:01}
セーヌ川ではまだみなさん楽しそうにやっています


{28224097-5F8D-4479-9C05-BA5415C0B868:01}

{E6CEE508-F61F-410A-BE99-F51AEF1A236F:01}
ノートルダム大聖堂の夜景も最高です

(今回は間違いなく、ノートルダム推しやなぁ~)