遅すぎるはあっても早すぎるはない | プチラッキーでハッピーライフ***R

プチラッキーでハッピーライフ***R

二児の働くワーママ。
お得活動、懸賞、投資で脱ワーママ、FIREを目指しています。
正社員から週3のパート勤務に変わり強制サイドFIRE中。
リウマチ歴 8年。
ストレスなく楽しい日々を過ごしたいです



完全に3/末までだと勘違いしてたジンズの福袋チケット。

今日、上の子のメガネを買いに行こうと思ってたのに、期限が2/29だった…ガーン

¥6,600、文字通りドブに捨てた。

2月はじめに眼科に行って、処方箋の有効期限が1ヶ月…って知ってたし、2月は上の子、ほとんど高校なくていつも家に居たのにさっさと行かせれば良かったなー。

ほんと、後回しにしたツケやなーもやもや

あと、ちゃんと確認しなかったのが悪かったな。。

3月末期限の優待券や福袋チケットがまだ他にもあるので計画的に使おう!

…でもこのチケットが一番高額やったやろうなーえーん

Zoffの方が3/末で、JIN’Sは2/末やったんやな…。

グチグチ…。



土曜日は前の会社の人とランチ。

もう60歳になったと行ってたけど、4年ほど前に10kg以上痩せて、ちゃんとキープしてるらしい!!びっくり

やっぱり発酵食品と食物繊維がいいんだってー。

私も毎日納豆食べる!!

タイトルとは反するけど、何を始めるにも遅すぎるはないんだなーおねがい

物事の準備するのに早すぎるはない、物事を開始するのに遅すぎるはない。

私もそろそろ本気出して痩せるー!!グー