何となく、そんな日々。 -13ページ目

都会に行く

誕生日にどこに行きたい~?と娘に尋ねたら、

テレビで紹介されているイベントに行きたい・・・・と。


お台場なんて、大都会じゃないですか~~

土日なんてめちゃ混みじゃないですか~~

って、平日も結構混んでるそうなので、どうせ混んでるなら誕生日当日がいいよね!と8日に行ってきました。






これこれ!


台場の日本科学館で開催中・・・ふなっしーも企画参加という事で、

桃香ちゃん(お人形教室リカちゃん)に みるきぃさん作ふなっしーフードトレーナーを着せて参戦。

(ここよりうちから近い横浜市港北区でも同じイベントが始まっていたと今気付きました☆)




はしゃぎすぎて娘捕捉できません。

シュッシュ!




投影されたモザイクデジタルアート



白っぽい服を着ていくと、より楽しめると思います。


次のゾーンは音楽と映像が一体化したアート。

こどもがスクリーン前を右往左往しているだけなのに動画で撮るとPVみたいv

暗いので私のコンデジ画像は全滅~~




テレビで何度も見た、どつくと色が変わるボール。

ふなっしーがやってたみたいな激しい遊びは、係員から即退場を促されます(-v-;)






自分の描いた絵が、水槽プロジェクターで自由に泳ぎ回ります。

街と乗り物バージョンもあり。






そのふなっしーバージョン

皆さん真面目にふなっしー上手に描かれてました。

私達親子は不真面目かつ真剣にオリジナル作品を描きました。



あてくしの「ちゃむっしー」


むすめの「なしとりさま」(妖怪ウォッチの あやとりさまが元ネタらしいです・・・コワヒ)





他にも色々。

混んでいたけど入場制限かけつつなので、

割とすんなり一通り楽しめました^^


その後科学館を見学。

デジカメ様の電池が怪しくなってきたので写真撮ってません^^;

しんかい6500のレプリカの見学と解説がすごく刺激的でした♪

本物はもう25年以上使われていてそろそろ引退・・・?

早目に作らないと、機体を作る技術が引き継がれない危機もあるとのこと。

大きな船体なのに人が居れる部分は小さな球体の中だけ。

高圧と、光も射さない海面遙か6500m海の底・・・・宇宙に行くよりメンタル強くないとダメだと思います。

でも恐怖を上回る、未知への期待や好奇というロマンも感じますね^^





科学館の上階にある軽食所にて、地球モナカ。

娘は地球綿飴を食べて


口の中真っ青にw歯まで青くなりましたwww


ベイブリッジと東京タワーが正面に見えるので、カポーにオススメ。



小腹を満たし、フジテレビ眺めてその側のモールで夕飯食べて、

娘はデザート食べまくり大満足。

帰路は中央線でちょっと寝ただけでスッキリしていたのを見て、

ちっこいけど本人なりに成長してるんだな~と感じました。

体力、確実についているんだねー。


1日ナビしてくれた夫にも感謝です(^^*)




お母さん(しほま)が壊れた

私はだあれ?

誰でしょね~?


特徴があるのでご存知の方は一発ですね^^




二重ラインと下睫アリのこのお嬢さんは、ワールドツアーシリーズのNYっ子ちゃんです。

リサイクルショップのリカちゃんコーナーをさーっと素通りしたあとに、

回れ右しました^^;

一瞬のチラ見でも、なんか違うオーラが出てたようで「あれ?」ってなって。

・・・久々にリカちゃん買っちゃったよ^^;;;

ぱっと見は昔の普通のチャイナっ子ですが、

こうやってアップで見るとセクシーですね。





デフォじゃないNY服を着ていたのですが、

デニムジーンズの下に色移り防止のロングなポリスリーブを履いていました!!

(履かせやすくするためかも・・・?)


ワールドツアーシリーズのナイロビと旅立ちちゃんもそうですが、

このシリーズはボディの色が青みがかっていて足が細い気がします。

(京都ちゃんは持ってないのでわからない・・・おもちゃ王国で定価でまだ売ってるかな・・・^^;)








後はプチブラの昔のドレスセット(まだ靴がない時代)3セット

プチブラパーフェクトブックに載ってたから、10年以上前のかな。

うちはプチブラいませんが、ドルチェナちゃん達用に。

ピンクの雑誌付録のは、うちのチェナ達に似合わない色合いなので、

プレ用にストック。



シュージーズという指用の靴(???)2足。

比較に置かれたリカサンダルを見ての通り、大きいです。

検索では10インチとか12インチ向けで駿○屋さんがヒットしましたが、

うし柄のサボはオビツ男子でもありかな~・・・

大きいけど造形的にはなかなか素敵です。

紫のは欲しい方がいたら差し上げます^^;







さて、花粉と戦ってくるか・・・・・・







おひなさま

満足まんぞく

お客様

ちらり(追記あり)

ユニコーンなの?ペガサスなの?

箱入りにときめく

海苔が好き(と、本プレ←終了)