導入から結果、感想までお伝えしたいと思います
【導入・セットアップ】
まずは開封。
思ったよリ軽めの箱を持ち、中身を取り出してみると
いや、別に驚く事はない
それが普通。。。
多分、インストール用のCDやら、訳の分からんプリントやらオマケやらを
心のどこかで想像していたのだと思う。。。
世の中、まだまだ無駄が多い。。。((>д<))
そして、これまた予想していたより小さい!!
(どんだけ、偏見。。。)
確かに小振りくん
設置場所にもよると思うが、、おそらくモデム周辺に配置する、、として
やはり小さいにこした事は無い。。
(欲を言えば、モデムやHDDと並んだ時違和感が無いよう、縦置きタイプのデザインが良かった。。)
とりあえず並べてみたが、ゴチャゴチャ。。。。(´д`lll)
こんな階段いやだ~
・
・
ま、レイアウトはまた時間を見つけて変更することにして
ひとまずセットアップ!開始!!
これが、異様に簡単に終わってしまった。。
マニュアルも付属していたが、、内容は
「繋ぐ」「電源いれる」「PCでアクティベート」くらいの事しか書いてない。。
Pogoplugのサイトでも、ほぼクリックのみ
あとはメールアドレス(これが認証になる)とパスワードを入力するのみ。。
時間にして5分もかからなかった。。。
これは、私のようなPC初心者にチョコっと産毛が生えたユーザーには助かる!
コレだけで充分、導入の動機になる!
そして、あっけなくHDDがクラウド化
※ご質問、ご指摘ございましたらぜひお願い致します。
今後も修正を重ね信頼のおける記事作りを目指します!
今後も修正を重ね信頼のおける記事作りを目指します!
