2012年4月に読んだ本。 | 鈴と空のブログ

鈴と空のブログ

読んだ本の紹介を簡単に。
あとは気になる人やニュースなんかについて思ったことを書こうかなと。
たまに真面目なことをかいたりもするかも。

4月の読書メーター
読んだ本の数:12冊
読んだページ数:3757ページ
ナイス数:46ナイス

三崎黒鳥館白鳥館連続密室殺人 (講談社ノベルス) 三崎黒鳥館白鳥館連続密室殺人 (講談社ノベルス)
「凄い」。「面白い」というのとは少し違う気もするけど。違和感を覚える単語なり言い回しにはやっぱりそれなりの意味(必要性)があるんだな。いくつかある仕掛けのうちの一つ、その狂気っぷりにはゾッとする。
読了日:04月05日 著者:倉阪 鬼一郎
緩やかな反転 緩やかな反転
見知らぬ女性に突然殺されなければならない訳、その相手と入れ替わってしまった原因、入れ替わってしまった亜紀子がどうするのか、どういう結末を迎えるのかなどなど気になって読んだ。けど、どうもな……。
読了日:04月06日 著者:新津 きよみ
誘拐児 誘拐児
うーん……。私にはどうも合わなかったらしい。「帰らなかった誘拐児」という設定はとても興味を惹かれたんだけど。
読了日:04月11日 著者:翔田 寛
七人の探偵のための事件 (ハヤカワ・ミステリワールド) 七人の探偵のための事件 (ハヤカワ・ミステリワールド)
何だかとてもとても疲れた。「馴染みがある」と言えるのは森江ぐらいで、他の探偵たちに愛着があればもう少し楽しめたんだろうか。
読了日:04月13日 著者:芦辺 拓
密売人 密売人
今回の『密売人』が売ったものは薬物や拳銃よりもずっと性質が悪い。最初に読んだときほどこのシリーズを楽しいと思えないのは何故だろうか。佐伯と百合の今後やら、津久井や新宮のこれからやら気にはなるので次も読むけど。
読了日:04月13日 著者:佐々木 譲
赦し 赦し
面白くなりそうな要素は色々ある。義母と日高の間の感情とか、ハナさんが周囲の人間に抱く複雑な気持ちとか、そんなハナさんとの本当の関係を知らされた側の葛藤やら企みとか、亡くなった子どもとその母親と叔母だとか。なのにどうにも盛り上がって行かない感じが。義母の言葉を聞かされた日高の姿には思わず泣いてしまいそうになったけど、それ以外がどうにも。
読了日:04月15日 著者:矢口 敦子
素人がいっぱい (ラブホリックの事件簿) 素人がいっぱい (ラブホリックの事件簿)
舞台やら描かれる事件やら「僕」や宗介の過去やらの割りに随分サラリと。宗介のキャラクターなんかは面白そうなのになんでこんなに残らないんだろう。
読了日:04月16日 著者:新野 剛志
彼女が追ってくる (碓氷優佳シリーズ) 彼女が追ってくる (碓氷優佳シリーズ)
前2作で「凄いとは思うけど好きだとは思えない」と感じた優佳。今回もまた好きだとは思えず、おまけに「凄い」も控えめだったせいか、サラッとサラッと。分かっていたのに放っておいたんであろうラストがラストだけに、ますます優佳が「好き」から遠くなる。通報を待つまでの流れも少々ピンと来ないし。「面白い」よりも「ん?」が勝ってしまった感じ。
読了日:04月18日 著者:石持浅海
流転 流転
私の中に新津作品への思い込み(先入観)があることは否定しないけど、やっぱり今回もまた。久美子の周りで起こる奇妙だったり不気味だったりする色んな出来事の(原因ではなく)結末・展開がどうなるのか気になって読んだんだけど。
読了日:04月20日 著者:新津 きよみ
よろずのことに気をつけよ よろずのことに気をつけよ
過去に傷を持つ文化人類学者の先生、その友人の占い師、ホームレスの鳥博士、惨たらしい変死体とそのそばで見つかった呪術符などなど面白そうな(気になる)要素はいくつもあるのに……。先生の下に呪術符を持ち込む被害者の孫・真由がどうにも好きになれないせいか、楽しくないんだよな……。
読了日:04月24日 著者:川瀬 七緒
チェインギャングは忘れない チェインギャングは忘れない
話が面白かったというよりも人の魅力だろうか。何たって「修二」が。冷静に考えれば、「そんな馬鹿な」と思ってしまうんだけど、「修二ならまぁそれもいいか」なんて。
読了日:04月27日 著者:横関 大
VS VS
「VS」の意味はとても印象的。なんだけど、それ以外がどうにも引っかかっちゃって、気に入らなくて。楽しめなかった一番の原因は恐らく木綿子だろうな。考えることも言うことも、一々イラつく。惨殺事件の真相も、その動機になった出来事も、何だか納得できないというか……。
読了日:04月29日 著者:矢口 敦子

2012年4月の読書メーターまとめ詳細
読書メーター


本当にこの2~3ヶ月、読めなくて困っちゃう。

単純に数が減ったというだけでなく、

「面白かった!」「好き!」という感動も減っているような……?


生活自体が劇的に変わったわけではないのに。

問題は体力か、気力か、あるいはそれ以外の何なのか。