湿度でペチュニアが | リネアの小さなバラ庭

リネアの小さなバラ庭

田舎の小さな庭から薔薇が大好きな私のひとり言
行き止まりの竹藪の下
日陰の庭で草花を育てています。草花の中にバラが咲く
風景が好きです♡

おはようございます^ - ^



鬱陶しい梅雨空の朝☂️


草花は重く項垂れながらも

健気に咲いています♪

ペチュニア サフィニアがとろけています🍨


ティージングジョージア


イレジスダブル


ラムズイヤーは切り戻していますが

赤ちゃん苗もたくさん出ています♪


バーベナラナイ


いおり


紫ルーシャン


畑の真ん中は

これはバターナッツカボチャ

ひょうたん型のカボチャですが場所をとる!


こちらは後がオクラ

その奥は食べきれなくて

苦くなったチマサンシュ


ズッキーニは一度にたくさんなる💦

ピタッと取れなくなるんだよ


ダリア


プチハミングダリアツボミ見えます


倒れアガパンサス

畑の周りの小道


モナルダは白で統一したつもり

まだ咲いていないのも‥


これ?ハナシノブの一種ですね♡


軒下に放り出して水もあげたことがない

手のひらより大きいサイズです、

クロボウシだった筈が

ウチでは緑法師😥


一昨日の夜は足がつって🤭

夜中に悶絶 

足を冷やさなく長いパジャマを着たら

治っていたのにやはり一日中座っているのが

よく無いのかな 今朝はストレッチを

してから仕事に行きます(*´꒳`*)   では