カフェ・couwa 再訪 | めぐぶろ。

めぐぶろ。

埼玉近郊中心・首都圏カフェ、レストラン、観光地めぐり
クックパッドレシピレポート、初心者一眼レフブログ

休日の午前中が少し暇が出来たので、妹と近場のカフェでランチしました~。

元々パンケーキ食べに行きたいねって話しだったんだけど
予定していたお店が、ランチタイムにパンケーキ出していない、
第二候補のお店は予約でいっぱいすぎて厳しい…
との事で、以前お邪魔した【couwa】さんにまたもやお邪魔しました。

前回の記事で、散々自分に合わないかも、とか言いつつ
妹の好きな系統のお店なのもあり、かなり近いという事もあり
こんなに早く再訪しちゃったよね!!!!

めぐぶろ。

結構カフェブック系にも掲載しているお店だし、
なかなか評判もいいので混雑してるかな~と思ったんですが
オープン同時に行ったのもあり、一番のりでした。

めぐぶろ。

お冷のグラスが可愛い~と妹が着目していたんだけど
こちらのグラスなどは、店先で売っているのです。

めぐぶろ。

そしてそして、今回はランチの予定だったのでランチセットを頂きましたよ。
【栃木産上豚の焼き肉丼 温玉のっけ】を注文しました。
これ凄く男子が好きな味!!!って感じでした。美味。

めぐぶろ。

妹は【サーモンとアボカドのカリフォルニア丼】を注文。
こちらも美味しかったです。
サーモンとアボカドとか定番だよなぁと思って私は注文しなかったんだけど
定番は定番だけど、ちゃんとクウワさんオリジナルの味付けで美味しかったです。

何よりも勝手に評価!ですけど、
ランチセットの小鉢が注文品によって違うのが良かったです。
小鉢とかサラダって大概一緒じゃない?
サラダは流石に一緒だったけど、小鉢の煮物がモノによって違うのが
凄く好感度高くて、そして美味しかったのが嬉しかったなぁ!

めぐぶろ。

折角なのでデザートも注文しちゃいました。
これは季節の月変わりのデザート!
前回はイチゴのロールケーキだったんだけど今回はレモンのタルト♪

お皿の飾りつけがとてもカラフルで好きです。

めぐぶろ。

妹はスコーンを注文。
プレーンとはちみつ付きのレモンスコーンだったかな…。
温かくてふんわりサクサクしてて美味しかった~♡

私スコーンってボロボロこぼすのでどうしても上手に食べれない。
皆どうやって上手に食べているんだろう。謎!!!

めぐぶろ。

ラテアートをしてほしくてカプチーノウェットを注文。
今回はシナモンにしてみました。クマさんのラテアート~♪

妹も同じのにしたんだけど、ラテアートが普通でがっかりしていたwww
普通=ハートのようなアートのやつね、可愛いかったけどね!
私が前回ねこのアートだったからねこアートが良かったみたいw

それにしてもカップが可愛いんだよなぁ。
そして量もたっぷりで、大分お腹いっぱいになっちゃいました。



カフェ クウワ (cafe couwa)
埼玉県久喜市菖蒲町新堀483
0480-31-9976
[月・水~金・日] 11:00~19:00
[土]11:00~24:00
[ランチ] 11:00~14:00
ランチ営業、日曜営業
定休日・火曜日・第3月曜


$めぐぶろ。

さて、ダイエット宣言をしてから今日で4日目。
ダイエット!とか言ってるのにこの食事はんぱね!!!って感じですが
外食の場合はカロリミットにお世話になっています…orz
はたして効果があるんでしょうか。
ここのお店だけでカロリーが凄い感じになっていそう。
おおよその私の計算だと、カロリーは1200~1500kcalなような…
しょ、衝撃的~!!!丼モノは高くつくのです。炭水化物だものね。

水・木と自宅で半身浴、金・土とスーパー銭湯でサウナをしています。
痩せやすい体質作りに励んでいるんですよ~。一応。
今のところ4日で-1.6kgといったところです。ちょっと痩せましたw
今丁度痩せやすい期間なので、地味に頑張ろうと思います。

さて明日は地元の友人とカフェ巡りです。
カロリミットを忘れないようにしなきゃ…!!