酒盃大作戦と馬印 | ミントのブログ

ミントのブログ

三浦春馬さんのファンです。あの日以来、ファンになりました。一日中、春馬さんのことを考える日々です。いろいろな気持ちを綴りたいと思いブログを始めました。

19日(日)は夫と一緒に「酒盃大作戦」へ行って来ました。




私のお目当てはもちろん「秋鹿酒造」さんニコニコ

最寄り駅はJR「新今宮」
駅から徒歩5分…1人だとちゃんとたどり着く気がしないけど、今回は夫と一緒なので駅からの順路はお任せ。

ちゃんと着きました爆笑
当たり前(笑)

1人だったら場所が分かりづらくて、めちゃくちゃ迷ったかも💦



わぁー看板見えたー!!

会場はYOLO BASEというレンタルスペースで開催されました。


まずは受付でぐい呑みとチケットを受け取りました。


これ1枚だと1回しか日本酒飲めないので、チケットは買い足しました。

ぐい呑み、一つだけ見ると大きさ分かりづらいですよね。
今まで行った日本酒イベントのものと比べて…
こんな感じです。少し大きいですね。



いつもの日本酒イベントはテーブルのみセットされていて立ち飲みが多いけど、今回はレンタルスペースだからか、テーブルと椅子がありました。
嬉しい爆笑ルンルン

夫をこの「酒盃大作戦」に誘ったら「お母さんの好きなお酒(秋鹿さんのこと)のところも来るんでしょ」ってニヤニヤ笑
よくわかってるチュー


着いてすぐ、いの一番に秋鹿酒造さんへ

社長と奥様にご挨拶ニコニコ
写真掲載の許可いただいています。
なんと!!何回かイベントのたびにご挨拶しているからか奥様が顔を覚えて下さってました^^;
私、そんなに特徴ないから、いちいち覚えていらっしゃらないと思ってたのでビックリΣ(゚д゚;)


6月29日、30日に開催される蔵の見学にも参加することをお伝えしました。



今回の4種類、全部飲みました。







最後のお酒はお燗したほうが美味しいとのことで
お燗ブースへ

社長が50℃が美味しいと教えてくださったので50℃にお燗してもらいました。
温度計を入れて計ってくれました。



半熟卵と一緒のお肉はソーキそばの上にのせるお肉。めちゃくちゃ柔らかい。
串刺しはどて焼き。
日本酒にあうーデレデレ
他にもいろいろ食べたよ。


夫も日本酒呑むの好きだし、めちゃくちゃくつろげたみたいで、「楽しいルンルン」って喜んでました。

春馬くんファンであることを伝えてあるので、こういうのも誘いやすい!!

喜んでもらえて良かった照れ



今日、そろそろ梅の季節だし氷砂糖でも買って準備しとこかなって思って買ったの。

レジでピッとして掲示された文字をみて1人で「えっ⁉️馬印」って嬉しくなった。

袋をよく見たら「ほんまやーおる!!」
そんなこと意識してなかったから、1人でレジ前での文字に喜んでました。顔には出さないけど…デレデレ

レシート🧾

些細なことだけど…いちいち馬に反応しちゃうよね💦




話は全然、変わるけど…

「ビズリーチ」CM見てて、「どこかで見たことある!!」って思ってたら、「陽はまた昇る」と「ブレイブ」に出てた佐伯大地さんだわ。







春馬くんの後ろの席

アメフト部員



YouTubeお借りしました。
ありがとうございます。