相川郷土博物館(新潟県佐渡市) | きさらぎのてげてげブログ

きさらぎのてげてげブログ

チャンスの神様は前髪だけ!つかまなきゃ!

 

相川郷土博物館

新潟県佐渡市相川坂下町20番地

 

 

サーチ明治時代から昭和28年まで佐渡鉱山の本部事務所として使用された。昭和31(1956)年7月、国指定記念物(平成6年に指定)である旧御料局佐渡支庁の建物を使用して開館された博物館です。佐渡金銀山サテライトガイダンス施設として、近代の佐渡鉱山の歴史や技術を紹介します。

 

上差し耐震改修工事などを終え2024年5月25日リニューアルオープンニコニコ

 

 

入館料:大人 300円 小・中学生 100円

開館時間:8時30分から17時まで

休館日:年末年始(12月29日から1月3日まで)

 

館内展示のパネル

 

 

 

 

 

 

旧御料局佐渡市庁

こちらの建物は公開されてなく不明

 

相川マンホール