北斗宮(福岡県嘉麻市) | きさらぎのてげてげブログ

きさらぎのてげてげブログ

チャンスの神様は前髪だけ!つかまなきゃ!

神社名に惹かれ訪問照れ

 

 神社北斗宮

 

福岡県嘉麻市大隈町994

 

御祭神

天之御中主大神

伊邪那岐神

伊邪那美神

 

虫めがね天智天皇9年(671年)に若木連(わかぎのむらじ)という人物が北斗大明神(北斗七星)を祀るため建立したとされる。天正6年(1578年)、龍造寺隆信と大友宗麟との戦いで社殿を焼失。 2年後の天正8年(1580年)に秋月種実が社殿を再建する。慶長5年(1600年)に黒田長政が筑前福岡藩主となってからは筑前十五神の一乃宮として歴代の藩主から手厚く保護された

 

 

 

社頭・社号標:大正12年

一の鳥居注連掛柱:昭和三年・二の鳥居:昭和六年
一の鳥居扁額
手水舎
 
 
鳥居前狛犬:平成九年
 
 
二の鳥居扁額 三?神社 読めませんもやもや
鳥居横の境内社
一の鳥居前灯籠:嘉永六年
 
灯籠上にはチョコンと狛さん
 
 

 

階段参道
かなりの急登、登るのがムリな方はここでお参りできるよう賽銭箱置いてあります。

頑張って登りまーす頑張る 数えたら117段滝汗あせる
 
階段参道が終わると社殿に斜めに伸びてる石畳参道。
社殿前で左にカクンと曲がってる
 
本殿
本殿彫刻
社殿全体
 
社殿前狛犬 昭和12年
 
 
 
 
本殿裏境内社
 
 
日記を書くときにこんなのを見つけました!!チュー