加賀國一之宮:白山比咩(しらやまひめ)神社(石川県白山市) | きさらぎのてげてげブログ

きさらぎのてげてげブログ

チャンスの神様は前髪だけ!つかまなきゃ!

 

神社加賀國一之宮:白山比咩神社

 

石川県白山市三宮町ニ105-1

 

ベル霊峰白山を御神体とする全国白山神社の総本宮

筋肉北陸最大級のパワスポ乙女のトキメキ

 

御祭神:菊理媛尊(くくりひめのかみみこと)

別名:白山比咩大神(しらやまひめのかみ)

    白山大権現(しらやまだいごんげん)

 
パンフレットより

 

虫めがね全国の白山神社に祀られる白山比咩神と同一神とされています。

日本書紀の一書に一度だけ登場します。話の中で黄泉比良坂で伊奘諾尊と伊弉冉尊が口論になった際、仲を取り持ったとして、 菊理媛神は、縁結びの神とされています。

神仏習合の中で、白山比咩神は白山大権現、白山妙理権現、または白山妙理菩薩とされ、本地仏は十一面観音とされました。

 

一の鳥居~表参道通るのを端折って、北参道駐車場からお参りですてへぺろ

 

 

社号標

 

神門

 

神門前には大ケヤキ

 胸高周り約5m、樹高25m、推定樹齢は1000年と伝わっています 

 

 

 

御神木(姥杉)

 根元の周り約12m、胸高幹周り約10m、樹高約42mの巨木で、樹齢はおよそ800年といわれています。(HPより借り物)

 

二の鳥居から表参道を(みただけ~)

 

二の鳥居前狛犬

 

 

手水鉢

 

北参道側手水舎

 

 

摂社:荒御前神社 荒御前大神、日吉大神、高日大神、五味島大神の4柱

 

神門をくぐった右側 に白山奥宮遥拝所

奥宮は御前峰山頂(2,702m)

 

 

神紋は「三子持亀甲瓜花 」

 
外拝殿
切妻造り、銅板葺、檜造り・・この後ろに直会殿・拝殿・幣殿・本殿が一直線に並ぶ
 
 
幣拝殿前狛犬
  
 

 

 

本殿は屋根がちょっぴり見えるだけショボーン

 
カメラパンフ撮影・・本殿宝物殿内木造狛犬:右が平安時代  左が鎌倉時代

 
南参道方面

 

令和の霊水

 

盤持石

 

他にも見所はありそうなんだけど、時間制限に迫られサクッと参拝 させていただきました祈