10/1です、インボイス | Rinda工房

Rinda工房

ガラスフュージング
ミルフィオリ(金太郎飴のようなガラス)を使用して創るベネチアンガラス…
手作り市やワークショップで、ガラスの魅力を広めています。
大宮ハンドメイドと雑貨のお店mini*委託販売中
大宮着物処和楽市委託販売中

 


土曜日の朝にTwitterで見つけたのは、こちら↓









11月のデザフェスにも出展される、こちらのがま口作家さん



①的確請求登録者の登録は義務ではありません。
イベント等で一般消費者に販売する場合は、ほぼ必要ありません。
⬇️
これ、ほとんどの小商い的なハンドメイド作家さんは登録してないと思います。
ちなみに、売り上げ1000万くらいないとメリットがないと言われています。


②大型商業施設と直接契約のある方は必要になりますが、
取引先がそれを求めるのもダメだし、それを理由に契約を外すのもダメ
⬇️
Rinda工房の場合、ハンズ大宮店さんのWSが該当します。

ハンズさんのWSは5月のゴールデンウィークに依頼を受けて実施した際、
登録者の手続きはしているか!?確認されて、どうも登録しないと取り引きできなくなるかも?(by親会社から)との事で、
そうなった時に、支払いが10月になるWSから該当することになると…つまり8月の実施日ですね。というお話を聞いていた事、
8月は都内の民間学童さんの大きな仕事が入っていたので、夏休み(7月)ハンズは無理だなぁ〜という事で、担当者と連絡取らず、今に至る。
有耶無耶のまま…

まぁ、Rinda工房としてのメインは物販なので、ハンズさんのWSがなくなったからといって収入激減とはならないんですけど、無くなるなら、不定期開催でも参加して下さったお客様にはお知らせしたいなぁ~とは思っていて。

近々、担当者さんに、こちらからメールで確認しようと思っています。



③イベント会社を挟んでいれば、必要ありません。
⬇️
こちらは、Hale Marcheが該当します。
又、数年に一度くらいのお声掛けをいただく、BOX委託店mini*さんのハンズ大宮店『さいたまクラフトライブ』が該当します。

今週、Haleさんからメールがきて、登録事業者の場合と登録していない場合の支払い明細について説明がありました。
→Rinda工房の場合、登録してないので、消費税分を抜いた売り上げが振り込まれる。




Haleなどのポップアップや期間限定の委託(滅多に受けないけど、昨年の東京ソラマチにあるお店に夏だけ3ヶ月とか…)は、
販売価格の統一性を言われるので、普段のイベントでも消費税分が入った価格で販売しているのだけど、これは、税抜き価格にしたほうが良いのかな?

まぁ、今年は今のところ、日程が合わずにHaleさんにも出して無くて、
(冬は藤沢にエントリーしようかと考えている)
だったら、いっその事、Haleも辞めちゃう?とか考えたりもしていて…
(Haleの会場はいくつかありますが、選考なので通らない事もあるし、作風と会場が合わないルミネ北千住などもあって、最近は藤沢くらいしか参加していないのが現状)



実際、適格請求者登録は、ハンドメイド作家さんだけではなく、自営業として収入を得ている人は皆さん該当する事なんですよね。
アニメーターとか漫画のアシスタントさんとかも…


インボイス反対の署名を50万筆集めたのに、総理官邸が受け取らなかったとか、

反対の集会とデモ行進が都内であったとか、

そんな状況で、
『正直、どうなるかわからないですね』by税務署職員

みんなが困っているのが現状💦

どうなる!?


10月以降の出展はこちらです。