7y0m♡5y9m 義実家へ帰省/夏休みの宿題♪自由研究♪ | 宝物♡年子男の子の新米ママ奮闘記録╰(*´︶`*)╯♡

宝物♡年子男の子の新米ママ奮闘記録╰(*´︶`*)╯♡

2018年8月と2019年10月に出産した、年子男の子の新米ママです(* ̄∇ ̄*)
子育てと日々の事を綴ります♪
よろしくお願いします╰(*´︶`*)╯♡



またまた、お久しぶりの投稿となってしまいました〜ダッシュ


海で足だけ日焼けした後は泣き笑い


↑その後。

やっぱり汚い!テバのサンダルでこうなった!

お目汚しすみません。。



夫が9連休に入り、義実家へ帰省してきました。


いつも車で帰省するのですが、今回は色々あってアセアセ新幹線で帰省してきました指差し


やはりこういう混雑時に新幹線を利用するって、なかなか大変だと実感不安


しかも、自宅へ帰宅する際には大雨でもしかしたら新幹線が止まるかも?という状況。


幸い無事にもどってこれましたが、バス停もタクシー乗り場も大行列魂


夫がウーバータクシーを頼んだら、あっという間に来てくれて、ウーバー様々でしたキラキラ


帰省先ではほとんど雨だったけど、航空科学館に行ったり、



鮎を食べに行ったり、2泊3日でしたが楽しみました。



田舎の風景が私は好きです。


昨日は、私の実家へ行き皆んなで食事をした後に、夕方から父のお墓参りへ指差し


暑さを避ける為、夕方にお参りされる方が多かったです。


さて、
長男の宿題の進み具合ですが、あっという間にドリルは終わりまして、絵日記も1つ終わりました。
あとは、もう1つ絵日記があり、自由研究的なものもあります。


長男は、典型的な理系みたいでアセアセ
日記がどうやら苦手みたいですアセアセ


苦戦していました泣き笑い
あともう1つ絵日記あるから、ちゃんと完成できるか心配ですダッシュ


自由研究的なものは、今夫と楽しんでやっています。
7歳のお誕生日でプレゼントした、顕微鏡で海で拾ってきた石や貝殻を見ています。
お誕生日プレゼントは、もう一つラジコンをプレゼントしました。
ついに、ラジコン…長男のリクエストでした!







それを、自由研究の課題にしました。
皆さん、残りの夏休みひまわり楽しんで下さい飛び出すハート



以上笑