5y4m♡4y1m 幼稚園発表会と、クリスマス準備♪ | 宝物♡年子男の子の新米ママ奮闘記録╰(*´︶`*)╯♡

宝物♡年子男の子の新米ママ奮闘記録╰(*´︶`*)╯♡

2018年8月と2019年10月に出産した、年子男の子の新米ママです(* ̄∇ ̄*)
子育てと日々の事を綴ります♪
よろしくお願いします╰(*´︶`*)╯♡



土曜日は幼稚園の発表会でした拍手


みーんな可愛くて、サイコーでした飛び出すハート
長男は、年少さんの時には緊張で顔が強張っていたのですが、今年はキラキラの笑顔も沢山見られて、のびのびと遊戯をしていました。
成長したんだな…と、目に見えて感じて感動です愛


次男は、緊張しているようにはとても見えなくて笑
他のお子さん達よりも、一歩前に出ているように見えました笑


性格の違いが出ていますねルンルン
すごく、良い1日となりました。





前回のブログには、ネガティブな記事を書きました。
コメントをいただき、



・共働きで全く1人の時間は無いので羨ましい。
・お風呂が長引いて、寝るのが遅くなっても死にませんよ。
・ネチネチ怒る事くらい皆んなしてる事なのに、考えすぎなのでは?



箇条書きにするとこんな内容でした。


ちょっと、トゲを感じてしまったのですが。
他人からみたらくだらないような悩みなんかにコメントくださって、ありがとうございました。


確かに、お風呂が長くなって寝る時間が遅くなっても死にませんよね指差し


でも、そういう事じゃ無いんですよおいで
それから、ネチネチ怒る母親になりたいですか??


私はなりたくありません。
なので、後悔や自己嫌悪なんかをブログに書きました。


とにかく、何でも子供達の事を受け入れられる、広い心が欲しいな…と、思う私なのでした泣き笑い












さて、もうすぐクリスマスですクリスマスツリー


クリスマス準備も少しずつ進めています。
ざっと、こんな感じです指差し


①ツリー タペストリー



②クリスマスケーキ ルタオ


③ローストビーフ



④食器 アラビア トゥオキオ


⑤クリスマスプレゼント
ニューブロック プログラミング



上差しこんな感じでしょうか。
クリスマスプレゼントは、2人共同です。
あと、プラス絵本も購入してありますが、こちらには出てこなかったので。夫がAmazonで購入したと思います。


今年は、義実家に帰省しないので、お正月にローストビーフも良いと思いまして、とりあえずお試しで2個入りを。
3個入りもありました。


あっという間の12月ですが、皆さん風邪やインフルエンザ、コロナに気をつけて、健康にイベントを楽しみましょうね飛び出すハート