4y11m♡3y8m 父退院と、久しぶりのランチ♪ | 宝物♡年子男の子の新米ママ奮闘記録╰(*´︶`*)╯♡

宝物♡年子男の子の新米ママ奮闘記録╰(*´︶`*)╯♡

2018年8月と2019年10月に出産した、年子男の子の新米ママです(* ̄∇ ̄*)
子育てと日々の事を綴ります♪
よろしくお願いします╰(*´︶`*)╯♡



昨日、父は病院を無事に退院しましたお祝い
脳梗塞で入院し、最初はどうなるのだろう?と思いましたが、早い対応だった為に後遺症もほとんど無く、以前と変わらない姿ですひらめき


ただ、全く後遺症が無いわけではありません。
左目の端が真っ暗で見えない状態との事なので、免許は返納してもらいます。


運転は、危なすぎます。


これからは、実家に帰省する事も多くなると思うので、なるべく両親のサポートができればなと思っていますニコニコ












さて、
話は変わって、先日はお友達と久しぶりにランチに行ってきました飛び出すハート



お魚もお肉もあり、ウニもトッピングしていただきました目がハート


これで、5千円くらいです。
美味しかったんだけど、う〜んちょっと不満どうだろ?
好みでは無かったので泣き笑いこちらのお店、次は無いかもしれません笑


沢山お喋りして、仕事の愚痴も聞きながら指差し
お店を移動し、スイーツを頂きロールケーキ



解散ひらめき
久しぶりに会えて楽しかったなぁ〜飛び出すハート


子供達は、まぁ、色々ありますよおいで
でも、皆んなで楽しく過ごしています。


長男の習い事は、早速体操教室を退会しました泣き笑い
学研は、続けています。
簡単な内容なので、ほとんどお遊び感覚ですが、本人は楽しく受けていますイエローハーツ


あと、この夏の最大の課題
長男のプール嫌いを克服する事!!


次男は、野菜嫌いを少しでも克服させたい不安


とりあえず、今日は次男の個人面談に行ってきます。
あー、不安だな。
色々言われそうだけど、、、
覚悟して行ってきますアセアセ



スーパーで買ったミニひまわり🌻

長男は、虫や動物より植物が大好きという、優しい男の子ルンルン

先日も、植物の図鑑を購入しました。



季節の植物が色々載っているので、探して調べたり、スケッチブックに描いてみたり、楽しみが出来ましたルンルン


次男のおパンツ看板持ち


↑水玉が可愛くてお気に入り。
2色買いました。

↑ニコニコも2色追加しました。
こちらも可愛い目がハート


以上笑