今日は、午前中に長男の幼稚園の個人面談がありました

色々とお話が聞けて、お家での様子もお話しできて、本当に良かったです

とにかく、幼稚園で頑張りすぎているくらい頑張っているという事が分かって、涙ポロリ

家での食事は、ほとんどスプーンなのに、幼稚園では断固スプーン拒否で、ずーっとお箸(補助無し)で頑張って食べていたようで、私の知らないところで、お箸をすっかりマスターしていました

お友達とも仲良くでき、お給食も全て食べられて、おかわりもし、お片付けなども積極的にできており、言うことありませんと言われました。
ただ、時々日中にママが恋しくなって涙が出る事があるそうです

先生が「涙を拭いておいで」というと、1人で拭きにいって、戻ってくる頃にはしっかり切り替えて皆んなと遊んでいるようですが…
なんだか、健気に頑張っている姿が浮かび、感動してしまいました

これからも、しっかり家庭で子供達をサポートしていきたいと思います

午後からは、ずっと行きたいと思っていたあじさい寺へ行ってきました

ちょっと、詰め込みすぎブログになってしまっておりますが

現在、お買い物マラソン中ですので、私が買ったもの、良かったものなど記録したいと思います

今日の個人面談では、何を着ていけば良いのか分からず、結局こんな感じのお洋服で行きました。
10年選手の麻のテーパードパンツに、今年購入したur'sのノースリーブシャツを合わせました。
画像お借りしました。
楽天で探しましたが出てこなかった…←え。
↑靴は、こちらのホワイトを。
↑バックは、アドカラムのブラックを。
今回のマラソンでは、そんなに買い回れてはいませんが、クレンジングオイルや、米粉パンケーキミックス、米粉…
クレンジングオイルは、半額になっていました!
米粉は、小麦粉の替わりに使っています。
まとまりの無い記事になってしまいました
ここまで読んでくださった方、ありがとうございました