次男のイヤイヤ期が色濃くなってきました
穏やか、おっとりさんの次男なので、イヤイヤ期なんてへっちゃらだと思ったのですが…
そうはいきませんでした
成長している証だよね〜
先日、お風呂に行かない
と、どんなに説得するも頑なので
先に入っちゃおうとお風呂に入りました。
そしたら、お風呂の扉の前で待っているので、私が洗い終えたところで、次男に声をかけました。
「次男くんも、一緒にお風呂行こうか」
すると、次男からのお返事は…
「行かない〜。もう、決めたから…」
って…。
「もう決めたから…」←
この言葉に少しショックを受けました
2歳児って、こんなに意思強いんですか
結局、その日はお風呂に入りませんでした
次の日はどうかな?
と、ドキドキしていたら、また行きたくない!と逃げ惑うので
どうしようか…
と、途方に暮れていたら、旦那さんが早い帰宅の日だったので、
「パパと行く?」
と、聞くと…
「ママと行く!」
と、なんとかお風呂に入れました
そんな最近の次男の様子

キックバイクデビューしました
2歳のお誕生日プレゼントでした
長男には、2歳のお誕生日にへんしんばいくをプレゼントしたのですが、次男にはまだまだ無理そうなので…
とにかく小さくて、軽量なものにしました
まだまだ上手には出来ませんが、楽しんでくれたらそれでOKです

そして、こちらは大好きなバイキンマンのぬいぐるみのお世話をしている様子

か、可愛い…

バイキンマンには、自分のマミーポコパンツのオムツを履かせてあげています。
首までスッポリ笑
自分のおくるみを巻いてあげて…
ヨシヨシしています

こういう優しさが育っているのだなと思うと、嬉しいものですね

もう、12月になってしまいました。
1年があっという間すぎて、人生て短い…としみじみ思うのですが

おばちゃん感!笑
クリスマスの飾り付けをしました


↑こちらは、ダイソーで買ってきたタペストリーに、同じくダイソーの飾りを買ってきて皆んなで飾り付けをしました。
星の飾りは、お家にあったものです。
なかなか可愛く出来ました



材料は、全てダイソーです。
なんだか、ベタベタな感じのリースに仕上がりましたが満足しています笑
もう少し、センスを磨きたいな笑