2y11m♡1y8m 3歳お誕生日プレゼント候補 | 宝物♡年子男の子の新米ママ奮闘記録╰(*´︶`*)╯♡

宝物♡年子男の子の新米ママ奮闘記録╰(*´︶`*)╯♡

2018年8月と2019年10月に出産した、年子男の子の新米ママです(* ̄∇ ̄*)
子育てと日々の事を綴ります♪
よろしくお願いします╰(*´︶`*)╯♡



来月、長男の3歳のお誕生日がやってきます誕生日ケーキ


本当に早いです〜えーん
あっという間で、正直寂しい〜えーん


早く楽になりたいとか、自分の時間が欲しいとか思う反面、このまま大きくならないで!と願う私だったりしますアセアセ


毎日、やる事沢山でもやもや
手が回らないのですが、少しずつお誕生日の準備をしています。





お誕生日のプレゼントは、コチラに決まりました🎁↓



保育士の友達にお勧めされていて、ずっと気になっていました。


5歳〜と、なっているので難しいかも?
遊べるかなアセアセ


その他、図鑑も何冊かプレゼントしたいと思っています。


こういうのとか?


オモチャは、先日ご紹介したオモチャ棚を整理して、より良いオモチャ棚にしたいと思います爆笑


基本は、あまり買い足さず、オモチャ棚のオモチャを繰り返し遊んで貰いたいので、厳選して選定したいと思います。





オモチャ棚の物以外にも、一軍で活躍しているオモチャもあるのでご紹介しますイエローハート




こちら↑の、アイムトイのカーペンターテーブルです🛠


2歳3ヶ月くらいの時のお誕生日でもなんでもない時に購入しましたが、


こちらは長男、次男共に、とてもよく遊んでいます。
金槌や、ネジなどを使って工具遊びが出来ます。


手指の発達にも良いし、工夫して色々な物を作ったり、修理屋さんをしたりしていますニコニコ


さすがに、オモチャ棚には収納できないので、部屋の隅っこに置いてあります。





でも、我が家でのお気に入りオモチャは、やはり学研のニューブロックかなと思います。↓


長男、次男共に楽しんでいますルンルン
じいじから、こどもの日にプレゼントしてもらいました🎁


その他には、男の子の定番である、トミカ等のミニカーが大好きです。





そして、最近購入した知育玩具もありますので、ご紹介します。↓

くもんのタングラムです上差し


長男本人がやってみたいと言ったので、購入グッ


うん。。
なかなか難しいねアセアセ


遊び終わって、最後に箱に戻すときに大人でも
あれ?どうだっけ?


という感じになってしまったりします笑








改めて、オモチャって増えちゃいますよね〜アセアセ
極め付け、ジャングルジムも置いてあるので、オモチャ多いなぁ〜チュー
って、思ってしまいますよアセアセ


厳選していこうと思いますチュー