GWも、いつの間にか終わってしまいましたね

我が家も、月曜日から仕事を開始した旦那さんです。
今年も、五月人形と鯉のぼり🎏を出しましたが、5月1日にやっと飾りました

遅っ



今月中は、飾っておきたいと思います。
ランチは、鯉のぼりのオムカレー的なものを作りましたが、クオリティ低くすぎて笑えました

でも、すごく喜んでくれたので良し👍
GWは、基本ステイホームでしたが、それなりに楽しみました

テラスで焼肉をしたり。
写真は、お肉の残骸。
今回、初めてラムを焼いてみたんだけど、柔らかくて美味しかったです!
普段、お肉をあまり食べない次男がすごく食べたのでビックリしました!
ドライブしたり。
お家の片付けや、庭の手入れをしたり、充実したお休みでした。
旅行にしばらく行ってないけど、なんだかこれがフツーになってしまい、禁断症状も出なくなってきました。
寂しいけれど…。
あっ、そういえば!
こどもの日という事で、じいじ&ばあばからおもちゃを貰ってしまいました

おもちゃ…正直増やしたく無くて

ありがたいんだけど、少し微妙な気持ちになってしまった

プレゼントしてもらったのは、
こちらの、ニューブロックと↑
こちらの、おえかきボードです↑
どちらも子供達に大人気で、
ステイホーム中に、良いおもちゃでした

おもちゃが増えたので、壊れかけていたテントを仕舞いました。
フライングタイガーで買った可愛いテントで、気に入っていたのですが、
撤去してリビングがスッキリしました

また、いつもの毎日がやってきたけれど、ワンオペ育児頑張ろう

母の日は…
もちろん、何も有りませんでした

予想通りで、何も期待していなかったので痛くも痒くもありません

でも、何故か翌日の10日、出勤日だった旦那さんから帰宅後にシナモンロールを貰いました。

な、なぜにシナモンロール⁉️
と、思ったけど…
母の日のケーキの代わりだそうで、有り難くいただきました。
子供達からお花とか貰える日が来たら、泣いちゃいそうだぁ〜
それまで、楽しみに待っていようと思います
