2y0m♡10m2d 海!海!海! | 宝物♡年子男の子の新米ママ奮闘記録╰(*´︶`*)╯♡

宝物♡年子男の子の新米ママ奮闘記録╰(*´︶`*)╯♡

2018年8月と2019年10月に出産した、年子男の子の新米ママです(* ̄∇ ̄*)
子育てと日々の事を綴ります♪
よろしくお願いします╰(*´︶`*)╯♡



次男君は、10ヶ月になりました拍手
本当に早いです〜


あんなに小さかったのに、今ではすごくデカくなってしまいましたチュー


昨日から、やっと三回食をスタートしましたよ。


成長ゆっくりで、しかも少食で食べないのでアセアセ
上手く進むか不安ですがもやもや


お粥は、5倍粥まできました。
お味噌汁とフルーツ、納豆が好きです。


お魚は、楽なのでシラスをあげる事が多く、お肉は…
そういえばあまりあげてないなぁアセアセ


卵は全卵OKでした。


三回食で、バタバタしそうだけど…
ママ頑張るよ〜チュー











旦那さんの夏休みも日曜日で終わりました。
9連休でした。


今年の夏休みは、コロナの為義実家へ帰省しなかったので、ゆっくりしようと思いきや、


何かとハードに遊んで疲れましたアセアセ
もちろん、コロナ対策をしっかりした上での遊びです!


でも、楽しい思い出が沢山できたので、良かったです〜ピンクハート満足ラブラブ


友達家族と公園行ったり、
海に行ったり、波
バーベキューにお呼ばれしたり、
お家でもプールしたな〜浮き輪


そして、最終日の土日で海水浴をしに旅行にも行きました!
上に書いた海とは、また別。



もう、すっごくキレイな穏やかな海でした🏖


昨年行った沖縄の海ほどではないけれど、小さなお魚も透き通って見えました。



水着は、西松屋のセールで買ったものです。

私は足をつけるくらいで、次男を抱っこしていました。


次男も水着を着せて、海につけてみたのですが、ただただ大泣きニヤニヤ
ほとんど、抱っこで寝ていました〜アセアセ


ホテルはコロナ対策もしっかりされていて、密にならないよう宿泊客も少なく調整されており、ソーシャルディスタンスも確保できました。


すごく気持ちの良い海だったけれど、帰宅後、私の足が真っ赤かになっている事に気がつきました!


ネイルもしていないので、キラキラでごまかす。


分かりにくいかもしれませんが、
赤く丸をしているあたりが真っ赤になってしまって、ヒリヒリした状態に炎
あと、ふくらはぎも真っ赤になってた。


冷たいタオルと保冷剤で冷やして、お風呂の後に化粧水でしっかり保湿をし、その後ボディクリームを全身に塗りました。


腕も、アームカバーしていたのにすごく焼けてるし、


お顔も焼けてしまいましたゲロー
帽子は被っていたけれど、日傘をさしていなかったからですね。


テントを持って行ってたし、邪魔になるだろうと、日傘は持って行かなかったんです。


そろそろ、美容クリニックでお金を払ってお手入れしようかなアセアセ


美白やシワ対策をしたいお年頃ですチュー


しばらくは、いつもより念入りに保湿と美白を頑張ろうかなぁ…
あぁ〜、悲し…笑い泣き