
早いもので、お腹の子も本日より5ヶ月となり、安定期に突入しました

お腹も大きくなってきて、
ちょこちょこ、もしかして…?
と、気づかれるようになりました

1人目よりも、やっぱり大きくなるのが早い気がします。
下着やデニムパンツは早々にマタニティ用に切り替えました

先日、2回目の妊婦健診に行ったのですが、4Dエコーで赤ちゃんの姿を見る事が出来ました。
すっかり、人間の容姿になっていて笑
手も5本指がちゃんとありましたし、息子のお世話で必死になっていた間にいつの間に

と、いう感じです。
そして、なんと

もう、性別が分かりましたーーー

男の子です

オチンチン見えました

次は女の子だったら良いなぁ〜とは、思っていましたが、男の子な気がしてならず、予想通り男の子でしたよ〜
でも、年子だし、同性の方が子供にとっては良いのかも

と、思って、今はなんだかホッとしています。
お揃いのお洋服を着せたい

ホッとして、帰宅するも…
なんと、この後大変な事をやらかしてしまいました…私

なんと、自宅の階段で足を滑らせて転倒!!してしまいました

腰の少し上の背中あたりと両腕を強打してしまいました





痛すぎて、軽く車にひかれたくらいの痛さ
ひかれた事ないけど…

5月7日の出来事ですが、旦那さんは午前中お休みを取ってくれていて、息子のお世話をしてくれていました。
1人で、病院に行ったわけです。
なので、家にいた旦那さんがすかさずやってきて抱えてくれました。
お腹の赤ちゃんがとにかく心配で、朝一病院へ行ったばかりなのに、再度また病院へ連れて行ってもらいました

赤ちゃんは、無事で元気だったので、本当に良かったです…
ただ、私の体がズタボロで

痛くて、とても息子のお世話が出来そうにありません。。
なので、昨日と今日は母が泊まりでお世話に来てくれています。
旦那さんは、
昨日から出張でいないので…
あぁ、
私ってなんてバカなのでしょうか…
お腹の赤ちゃん、大丈夫っていうけど本当かな…
もう、絶対にスリッパを履いて階段を上り下りしない

スリッパが滑ったのです。。
これから、何事もなく大きくなってくれますように…



安定期に入ったので、ジャンルを妊娠記録に変更させて頂きました。
変わらず、息子の成長記録も綴っていきます

先日の、初節句は簡単ではありますが我が家でじいじ、ばあばと一緒にお祝いをしました

今月、後撮りではありますが、初節句のフォトを写真屋さんに撮りに行く予定です。
とても、楽しみ





それと

三回食は、まだ始めていません

来週早々から、開始しようかと思っています。
憂鬱だけど…

頑張ります
