5m4d*祝2019年 抱負♪ | 宝物♡年子男の子の新米ママ奮闘記録╰(*´︶`*)╯♡

宝物♡年子男の子の新米ママ奮闘記録╰(*´︶`*)╯♡

2018年8月と2019年10月に出産した、年子男の子の新米ママです(* ̄∇ ̄*)
子育てと日々の事を綴ります♪
よろしくお願いします╰(*´︶`*)╯♡

こんばんはニコニコ



あけましておめでとうございますキラキラ
2019年、幕開けしましたねおねがい


年末年始は、義実家へ車で帰省しました。
新幹線では無く、車で帰省したのですが、休み休み運転して、7時間半程掛かりましたアセアセ


新しい高速道路が出来ていて、本当はもっと掛かるところですが、渋滞も無く帰れました。


新幹線だったらもっと早いのですが、降りてから在来線の乗り換えが2回程あるのでアセアセ


大荷物ですし、車しかないかなぁ〜とショボーン


帰省1日目は、義母が素敵なお店を予約してくれていましたラブラブ

ゆっくり食べたいところでしたが…
息子くん、限界だったみたいで滝汗


ギャン泣きし始めましたわ…ゲローゲロー


あまりに泣くので、私も泣きそうに…


ごめんね…
きっと、長い移動のせいだろうね…


ごめんね…


幸い?離れのお座敷だったので、あまり他のお客さんを気にせずに済みましたが、私達夫婦だけ、急いで食事を済ませ義実家宅へ帰宅する事に。


ミルクを飲ませ、やっと落ち着きました。
(出発前にミルクを飲ませましたが、あまり飲んでくれず…
お店では、おっぱいで対応しようとしても、何故か飲んでくれませんでした…
車疲れのせいかな…)


そんな初日で、この年末年始どうなるんだろ??と心配でしたが、なんとかいつもの息子くん戻ってくれて、安心しましたニヤニヤ


私達の自宅へ戻る際も、やはり最後の1時間くらいは泣き出してしまいまして…


申し訳なかったですもやもや


でも、皆さんに息子をお披露目出来て、良かったチュー


幸多き一年になりますように〜キラキラ












さて、今年の抱負ルンルン
これまで、赤ちゃんの為に不妊治療やら、体質改善など、ほとんどの時間を費やしてきましたが、


こうして無事に産まれてきてくれて、感謝しておりますおねがい


これからは、少しずつ今後の自分の為にも、上手に時間をつくれたらなぁと、思っていますラブラブ


もちろん、息子最優先でまいります!!


それと、2人目の不妊治療再開ですが、まだ具体的に決めていません。


もちろん、急がなきゃいけない年齢ですが、凍結してある胚があり、断乳も様子を見つつ今後を決めていけたらと思っていますニコニコ


そして、5ヶ月になりましたので、明日から離乳食を始めようかと思っています


本当は、病院がやっている日に開始した方が良いそうですが、週始めですし、旦那さんもいるので、明日からにしましたイエローハート


当初は、今月中頃からにしようかと思っていましたが、息子のヨダレがすごいのと、おしゃぶりがすごいので、もう始めた方が良いのかなと思いまして上差し上差し


楽しみですラブラブ













これは、ふるさと納税をした
もつ鍋ですルンルン
カイワレともやしでアレンジ!


年末に手続きしたのに、もう届きました!!


これがもう、大正解!!
すんごく美味しかったです〜ルンルン


オススメ!!


では、今年もどうぞ宜しくお願いします〜爆笑キラキラ