
前回のブログには、メンタル崩壊と書きましたが…
だいぶ前向きメンタルになれました

皆さん、いいね!をありがとうございました

とても優しいコメントを下さった、
小花日和さん
Cariさん
ありがとうございました

そして、とても素敵な詩を教えて下さったので、紹介させて頂きたいと思います。
詩を載せたいところですが、作者さんに許可を取っている訳ではありませんので、是非検索してみてください

「おかぁさん 詩」
で、検索すると出てきますよ

私はこの詩を読んで、本当に涙が出ました。
この子には、お母さんは私しかいないんだな…
私が守らなきゃ…
って、強く思いましたし、
愛しさが溢れました。
育児が今、少し辛いなと思っている方…
是非、この詩を読んでみてください

私も、辛いと思う時もありますが

今、隣で眠っている息子は、とてもご機嫌で、さっきまでずっとニコニコ笑っていました。
一人でも、ご機嫌でいられるようになってきたみたいです。
前は、
眠くてグズるか
お腹すいて泣くか
オムツ変えてほしくて泣くか
だったと思いますが、
表情や仕草が豊かになってきたように思います

目もだいぶ見えてきているみたいで、じーっと私を見ます。
追視も少ししてくれます。
なんだか、面白くてずぅーっと見ていられます

あと、1週間程で新生児期も終わりです。
本当に、あっという間すぎます

正直、すごく寂しいです

だって、本当に小さくて可愛いんですもの~

こんなに小さいのに、いっちょまえに人間らしい表情や仕草をすると、なんだか笑えます

和む~

皆さん、育児を一緒に頑張りましょう

二人目、三人目…
育てられている方を尊敬しています

私も出来るかな…