38w4d*里帰り◆義両親 海外旅行へ… | 宝物♡年子男の子の新米ママ奮闘記録╰(*´︶`*)╯♡

宝物♡年子男の子の新米ママ奮闘記録╰(*´︶`*)╯♡

2018年8月と2019年10月に出産した、年子男の子の新米ママです(* ̄∇ ̄*)
子育てと日々の事を綴ります♪
よろしくお願いします╰(*´︶`*)╯♡

おはようございます照れ



昨日から実家に里帰りしています。
実家は、自宅から車で20~30分程のところにあるので、産院も変わらず通えますルンルン


旦那さんも週に何回かは、実家に来てくれる予定です!
実家から職場へも通える距離なので、寂しいけれど…


ちょこちょこ会える予定ですウインクラブラブ












そして、少しモヤモヤした事が…ガーン
なんと、義両親…


近々、海外旅行へ旅立つらしい…!!
行き先は、ヨーロッパの素敵な国…
(アルプスの少女ハ○ジの国)


義両親は、元々海外旅行へよく行っていますが、私の出産予定日である26日には
日本にいません!
と、旦那さんに連絡が…滝汗滝汗滝汗


ま、マジですか!?


旦那さんは、長男です。
結婚して丸4年がもうすぐ経ちますが、やっとやっと赤ちゃんを授かり、出産も間近になりました。


旦那さんにはお姉さんがいるのですが、すでに二人の子供に恵まれていて、孫をとっても可愛がっている様子です。


やっぱり、自分の実の娘の子供は可愛くて仕方ない事でしょう!
それは、娘が出産の際に実の親に頼る事と同じ事だと思います!!


親は、気兼ね無く孫を可愛がられるのだから!!
そして、娘側も実の親に頼る方が気が楽ですよね!


なので、嫁である私は初の内孫を出産するとしても、所詮は他人…もやもや


実の娘よりかは、興味は薄いでしょう。


まぁ、義実家は遠方ですし、すぐに駆けつけるとかは簡単ではありません。


妊娠した事をすぐには伝えて、とても喜んでくれましたが、
出産予定日は、だいぶ時間が経ってから伝えていたので、もしかしたら旅行の予定の方が先だったのかもしれません滝汗


先日も、沢山のお野菜やフルーツを送ってきてくださったり、たまにメールで体も気遣ってくれていました。


なので、出産時に海外にいる事は、致し方ない事だと…思わなければならないのかもなのかもしれません…


ですが、やっぱり少しモヤモヤしてしまいますチーン


初の内孫だけど…
そんなに興味無いの…!?!?


海外旅行>内孫
なんて、思ってしまいます…


旦那さんには、こんな愚痴をもちろん言えませんし、良いなぁ~海外かぁ!!なんて、呑気に言っておりましたアセアセ


少し寂しさで、モヤモヤしてしまいましたが…


でも、旦那さんと実の両親に助けてもらって、無事に出産をしたいと思いますルンルン


頑張ります~チュー












そして、
やっとだっこ紐を購入しましたラブラブ


色々悩みましたが、結局最初から気になっていたベビービョルンにしましたイエローハーツ


他に悩んでいたのが、
アップリカ コアラ
エルゴ オムニ360


《アップリカ コアラ》は、
横抱っこもできるので、新生児の時に良いなと思いました。


ですが、べビザらすで実際に旦那さんに着けてもらったら、すごい手間が掛かったゲロー


なれるとは思いますが…
折り畳む事も出来ませんし、これは却下!!




《エルゴ オムニ360》は、
さすが、人気ナンバー1なだけあって、作りもしっかりしていますし、肩や腰への負担が全然違う感じがしました。


ですが、これも旦那さんが試着してみて、意外とめんどくさい感じだねぇという事が分かり…


なれるとは思うんですけどねアセアセ
でも、赤ちゃんの落下防止とかも着けなきゃいけないし、急いでいる時にどうなんだろ?とか思ってしまいました。




《ベビービョルンONE KAI Air》は、
軽くて、着脱がすごく楽でした!!
少し、肩の強度がエルゴに比べて劣るとは思いますが、15kg対応で十分ではないかと思ったのです。


ちなみに、エルゴは20kg対応できます。


それに、コンパクトに畳めるので便利だなと思いまして、こちらに決めましたルンルン








やっぱり、実際に着けてみて、自分に合ったものを選ぶ事はとても大事な事だなと思いました照れ


結局ネットで購入したので、届くのがとても楽しみですイエローハーツ