ザワつく… 順調に妊娠していく人達… | 宝物♡年子男の子の新米ママ奮闘記録╰(*´︶`*)╯♡

宝物♡年子男の子の新米ママ奮闘記録╰(*´︶`*)╯♡

2018年8月と2019年10月に出産した、年子男の子の新米ママです(* ̄∇ ̄*)
子育てと日々の事を綴ります♪
よろしくお願いします╰(*´︶`*)╯♡

こんにちはニコニコ



体調は、だいぶ良くなってきましたキラキラ
プラノバールを飲み終えて、3日目になります。


まだまだ、生理は来そうにありませんアセアセ
ナプキンの用意もバッチリしてあります!


そしてそして、今日はいよいよ旦那さんが帰って来る日です~爆笑ラブラブ


わぁ~拍手キラキラ
やっとです~ルンルン


今頃、まだ飛行機の中ですね~飛行機








さて、今日の朝ごはんです。


アボカドトーストキラキラ
これ、大好きなんです!私!


オリーブオイルとマヨネーズをかけただけなんですが、さらに黒胡椒を上にかけて食べます。


先日、出産されたモデルの高垣麗子さんもよく朝食に食べられていました!


また、




モデルか!!
(*`Д´)ノ!!!





と言われてしまいそうな朝食ですが(笑)


アボカドは、妊活にもとても良いんですよ~上差し


ビタミンEが豊富なので、卵子の老化を防いでくれます!
まさに、30代の女性にピッタリ照れ


でも、体を冷やす食べ物でもあるので、食前に白湯等で、体を温めておくのもいいかもしれませんね~ルンルン


そして、私が心がけているのが、
食べ順】です。


酵素を体に取り入れたいのと、血糖値を急激に上げない為に、気を付けています。


今では、もう当たり前になっていますよニコニコ


今朝の朝食だと、チラッと写っている梨からまず頂きます。
果物や生のお野菜には、酵素がたっぷりです。


という事は、体の酸化を防ぐので、妊活にも良いのです。


梨の次に→トマト→アボカドトーストを食べましたハート


特に気を付けたいのが、白米をいきなり食べない事アセアセ


これは、ダメですもやもや
食べ順で言うと、一番最後に食べるのがいいのです。


なぜかと言うと、お米には糖が多く含まれているので、急激に血糖値が上昇してしまいます。


糖を沢山、体に吸収してしまうので、ダメなんですね~アセアセ
これだけは、私、絶対に気を付けてますニヤリ










最近、blogでも書かれている方もいらっしゃるのですが、


平愛梨さん&長友佑都さん
ご懐妊について!


私、このニュース全然知らなくて、皆さんのblogで知りましたびっくり


ネットで先程調べてみたのですが、平愛梨さんのお腹に長友さんが手を当てている写真が出てきた~アセアセ


まず、おめでとうございますキラキラ






じゅ、
順調ですね!!


( ̄▽ ̄;)








正直、羨ましいーーーー笑い泣き笑い泣き笑い泣き


キーーー笑い泣き笑い泣き笑い泣き


朝から、発狂しそうになりましたアセアセ


福原愛ちゃんも順調だけど、なんかそんなに心がザワつかなかったな。


愛ちゃんは、オリンピック選手で小さい頃から見てるから、なんだかウエディングドレス姿もキレイすぎて、本当に良かったね~って感じでした。


親戚のおばちゃん的な感覚?


でも、平愛梨さんに関しては、少しザワついちゃいました滝汗


なんでだろな…??


単純に、たぶん好みじゃないだけだろう…うん滝汗


まぁ、おめでとうございます拍手
こじらせ妊活中の私からしたら、遠い世界の人よ。


どうあがいたってそちら側には行けないんだから(笑)


でも、いいなーーーー笑い泣き笑い泣き笑い泣き