
朝から、セミの鳴き声半端ないです

うるさーい

昨日の夜は、さすがにクーラーをつけて寝ました。
今まで、窓を開けて寝たらなんとか眠むれたんですけど、
さすがに、もうムリ



暑いよ~

さて、
水谷神社

奈良の春日大社の中にひっそりとある神社です。
どこかなぁ~と探し求めて、たどり着けました。

特に、子宝について書かれていないので、本当か?と思いましたが、知る人ぞ知る的な神社のようです。
そして、反対側には子授石があります。


写真が下手くそでスミマセン

石がちゃんと映っていませんが、女性の性器のようにも見えますし、子宮のようにも見えます。
ナデナデしながらしっかりお祈り。
あぁ、ここに旦那さんもいたらなぁ。。
残念

早速、この子授石の画像を待受画面にしました!
旦那さんもこの待受画面にしなきゃ

今日、帰宅したらやってみます

話しは変わって、
妊活してると、人に会いたく無いなぁ~って思っちゃうんですよね。。
町内の同じ班なんだけど、あまりよく知らない方から、子供の事を聞かれて、
『いません』と答えたらやや不審な顔されて…

旦那さんが慌てて
『まだ、いません』というとなんとなく、
『あら、そうなのね』という納得したような顔をされたり。。
どうやら、子供会のお誘いみたいでしたが、いちいちめんどくさいし、相手の方の一瞬の表情でだいたい何を考えてるのかわかる

でも、二人の今の生活は、とても楽しいですし、幸せです

天気のいい日に、自転車でサイクリングに行ったり、ドライブ行ったり。
今は、二人だけならではの幸せを楽しみたいですし、噛みしめたいと思います
