イタリアン☆ハーネス | つるつるの弾丸!ミニピンりん★イタグレうき

つるつるの弾丸!ミニピンりん★イタグレうき

元気なミニピンりんとイタグレうき、私Comiと相棒Tomiの賑やかな日常です(*'▽'*)
りん 2010年生まれ ミニピンの女の子♡
うき 2013年生まれ イタグレの女の子♡

ふと、りんうきブログの『検索ワード』を見て見ると…

『ミニピン ハーネス』『ミニピン 首輪』

などのワードが。そして一年以上前の記事がヒットしているようです。
皆さん、我が子との安全なお散歩の為に熱心なんですよね







今回は、イタグレうき のハーネスをご紹介

うきは我が家に来たばかりの時、首輪で、首が真っ赤になったり、咳き込んだり
そこで、りんのお下がり→コンフォートフレックススポーツハーネスをしていました。
すぐに胸の部分が弾け飛びましたドンッ脇も擦れてしまったり…







そこで、探して探して~目
ヒットしたのが~

{DBC45C7C-635E-46B1-97D8-8C3BB59E2A60:01}

『トレポンティ』ハーネス

このカッチョいいイタグレモデルさんに釘付け
うきではないよ~(笑)え?わかってるって?(笑)
…あと、イタグレには『イタリア製』がいいひらめき電球という安易な考え(;^ω^A








りんちゃんには、ワンサイズ下で買ってもらったんだよね

{EFB47CA9-0588-469A-8E30-0DF0D6280921:01}

こちらのハーネス…
動きやすい•軽い•肌のアレルギーが起こりにくい素材…などの良い点がたくさん

なんだけど、動きやすくて装着しやすいってことは、『抜けやすい』
リードの引き方には、とても気を使います頭の小さいイタグレやミニピンは、ハーネス抜けは要注意ですよね



装着したままでも、よく走るし、脇の擦れも今のところ大丈夫なので愛用してます









ハーネスの他に、うきには、とっても手をかけてます(りんちゃんは、手のかからない子だったからねぇ
↓覚書。。

{79F4AE49-1671-4EA9-9C85-97240E5E2DCC:01}

んっ?!お金のかかる子ですよっ

左から
ディーンズスキンバーム
    首の後ろの薄毛や、生傷が絶えなかったため…でもハーブの匂いに断固拒否だったうき

レスキュークリーム
    このクリームで、薄毛やキズが治りました本犬も好きなクリームみたい。

イヤークリーナー
    耳垢が出やすいため。りんはお耳臭ったコトないのになぁ…

ビターアップル
    コードかじり虫のうきでもスプレーしても平気で噛んでたーー( ̄□ ̄;)!!

フンロップ
    うんち食べグレ…GOLDにしたのに効果ナシ(笑)

プロバイオティクス(サプリ)
    うんちが超臭ったうき臭い子は短命…なんて広告につられて…食糞は軽減しました!おかげで、便乗りんちゃんも快調うんち




このように、うきには手がかかっております手のかかる子ほど可愛いなんていうけど、お金がかかるのは困りますよ

…でも可愛い我が子のためと思うとね…つい…ねっ