イベントバナー



うつ妊婦のかめっちママです😇

2児の母で現在3人目妊娠中
10年勤めた会社でマタハラにあい
うつ病患いました。
詳しい経緯はこちらから↓





みなさんお疲れ様です。



休日の朝の5時起床はやめてくれ…な鬱妊婦のかめっちママです🫠



我が子達は毎朝大体5時台に起床なのですが、親としては休日ぐらいは6時近くまで寝ててもらいたい…いや…あわよくば7時…魂が抜ける




6時前には『ごはんコール』が始まるので結局起きるのですが、旦那が夜勤だったり、日勤だったりすると本当に戦力にならない昇天





体調によって起きられないときもあるので、そういう時は涙を流しながら這いつくばってキッチンに立つときもありますね💧





私の場合夜に動けない場合が多いので、起きられないというのは稀ですが時々寝れたのが深夜2時すぎとかだったりすると本当にキツイ💦




それじゃなくても夜に4〜5回は起きるので最近朝になるのを1時間ごとにカウントダウンでもしてんのか!?と笑えない冗談を自身で突っ込んでますネガティブ




眠剤も出されているのですが、これを飲むと逆にツライ💦




結局お腹の重さで強制的に起こされての不眠もあるのに、それを無理矢理薬の力で寝かされるわけだから朝起きると体は痛いし、起き抜けのダルさがやばい💦





昼間の薬も処方しようか?と主治医の先生はおっしゃってくださってるんですが、10年前に鬱になった時に薬から抜け出すまでがしんどくて、それがフラッシュバックする驚き





まぁ少なからずお腹の子への影響も気にはなってたりはするのですが、そこは先生を信じて影響がない薬を飲んでみてもいいのかなぁとは思いますが(現に妊娠中でも飲まれてる方はいらっしゃるわけだし)




私の場合『薬を抜け出すことの大変さを恐れて飲めない』といういらん先のことを考えて不安になっているという矛盾ネガティブネガティブネガティブネガティブ




そういう不安を解消させたり、和らげたりするのがお薬なのに、それを飲まないで追い込まれていくただの阿呆です…悲しい





『これは妊娠中のせい!一時的になもの!!!』

といまだに鬱症状を許せず拒絶する…




達観してるフリをして、向き合っているフリをしながらも誰よりも拒んでるんですよね…





人前では強がっていて、躁状態だと自分自身にも強がって…私は一体どうしたいのだ…




PVアクセスランキング にほんブログ村にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ