こんにちは!
3人の男の子育児に全力なりんです。
本日も訪問いただき、ありがとうございます😊

我が家では最近風船🎈で遊ぶのがブームになっています!

自分でフゥー!!と大きく膨らませて、手を離す。
ブゥブゥーと勢いよく飛び、空気がなくなるとぽとっと落ちてくる。
毎回どこにどんな風に飛んでいくのかが予測できなくて、面白いらしい😁

何度も何度も。
キャッキャ笑いながらまた膨らませ、手を離す。膨らませるのが疲れてくると、最後は結び目を作り
今度はポンポン上に投げて遊び始める🎈
まだ自分では結べないから、結ぶのは母の役目。

あぁ、これからドタバタ始まるんだな…と笑


晴れてる日は外で。
雨の日は家の中で。


子どもはいつでも全力で、そして充電がなくなるとパタっと寝る。

なんとも自由でいいなぁ☺️💓

私はウェルシアかなぁ。

モバイルTカードなら月曜3倍でポイントつくし。

3倍で貯めて

毎月20日の1.5倍でポイント利用できる日に

ポイント消費するのが定番!!ドラッグストアのクーポン

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

消しても消しても次々に書かれている

子どものサイン。

最近文字が書けるようになったのがよほど

嬉しいのか

壁のいたるところに

自分の名前書いてる。。。

これも成長だよな…

なんだか泣けてくる

 

 

 

 

 

同じネタで投稿する

 

他の投稿ネタを確認する

 

 

こんにちは!

男の子3人の育児に全力なりんです。

本日も読んでいただきありがとうございます



今日は、1番上の子の保育参観&発表会の説明会がありました。


下の子連れての幼稚園行事の参加。

結構大変なんですよね😭行くまでも、行ってからも…

そんな本日のできごと。


朝バス停で見送り。

からの、ダッシュで幼稚園へ向かう!

バスの送り時間から、もう少し余裕があるといいのですが、なんせ最後のバス停なのでいつもギリギリ😅

ましてや弟2人連れての移動💦毎回テンパってます笑


教室に入るのも最後の方なので入り口のドアから覗く程度👀

下の子は飽きちゃってどこかへ行ってしまうし💦


他のお母さんも下の子連れてたりするけど…

みんな静かにお母さんの近くにいる!😱


なんでうちの子だけ…と毎度思ってしまう。。。





けど!!

そんなのも今のうちだけ!

来年になったらもう1人幼稚園あがるし!

周りに大迷惑さえかけなければ!!と最低限のルールを守り、ある程度自由にさせつつ、上の子の幼稚園での様子を見るのです😌


今日はピアジェというお勉強のテキストを使った保育内容で、みんな元気よく手をあげて発表してて、びっくりしました!

恥ずかしがり屋の我が子も小さく手をあげ、前でちいさーーーい声で、もじもじしながら発表してました☺️

毎回行くたびに少しずつ自信がついてきている様子が垣間見えて、嬉しくなります💓


帰ってきたら、出来たことを褒めてたくさんお話しようっと♪








p.s 説明会もなんとか無事に終わったー!何もしてないのに疲れたー!さて帰るぞー!

と意気込んでも、園庭で遊び出す…すぐには帰れない。いつものルーティンでした笑











こんにちは!


現在、4歳3歳1歳3人の男の子の育児に奮闘中のりんです。


自分が子育てをしていて困ったこと、改善出来たことなどを発信し、みなさまと共有して明るく育児ができたら幸せだなぁと思い、blogに挑戦することに決めました!


育児って本当に孤独に感じることがある!

子供と毎日四六時中一緒にいれるけど、なんだか社会から見放された…自分だけ取り残される感…上手くいかない子育て。

独りじゃないのに寂しい気持ちになることもある。こんな気持ち、きっと私だけではないはず⁈



今後、よろしくお願いします!