慢性腎不全のイヤイヤ・新しいフード | Dachs Rin&Anzu

Dachs Rin&Anzu

前のブログ
http://rinanzu661.seesaa.net/
その前のブログ
https://plaza.rakuten.co.jp/rin66/

りん2005 5.15~201610.03 IBDで闘病したもののお空へお引越し
あんず2007 01.23~
くるみ2016 12.14~保護ボランティアさんからうちへきたよ

 

 

 

 

最近前より腎臓のフードの食べムラがあって

オヤツも腎臓のフードにしていたけどプイッてやることもしばしばあせる

 

車で移動中に朝食べなかったカリカリ分をあげたら全部食べたり

いつ何を食べるのか分からない(-_-;)

 

 

慢性腎不全の子あるあるで聞いていたので予想はしていたのですが・・・

 (早送りです)

 

 

 

 

どうにか一日分のカリカリを食べて欲しくてスイッチ入った時に多めにあげたり

 

 

 

ロイカナやヒルズの療法食はだんだん飽きてきたのか?ここ数日イヤイヤすることが多くて

新しいカリカリフード買ってみた

 

フォルツァディエチ リナールアクティブ

 

比べるとかなり小粒で食べやすそう

 

リンとナトリウムの分析値は ロイカナは100キロカロリーあたりと記載あるので

比べても良いのか分からないけど

一応パッケージに書いてある数値です

 

 

上のカリカリフードが初回送料無料なので

 

ウェットもラムとフィッシュ6個ずつも一緒に送ってもらっちゃった

 

  

 

 

 

ハウンドカムさんは親切で 腎臓のサプリのお試しくれたり

 

 

腎臓の冊子を入れてくれてました

 

この冊子が分かりやすいので貼りつけておきます

 

 

 

 

タンパク質制限だけど質のいい(アミノ酸スコアの高い)お肉は

消化する時に老廃物(尿素窒素・BUN)を出さないそうなので

 

ハウンドカムさんのこれも気になってるんだ~

 

 

うちは生食してないから最初は温めてあげても良いんだって

これフードにトッピングしたら絶対食べるだろうなぁ~

 

まだ全く食べないとかではないし

タンパク制限されてる時は先生に聞いてからにしないとね

 

 

 

わんこの嗅覚は優れているので 味覚よりにおいで食べるって書いてるのをみて

 

ウェットを温めてあげたら食いついた!

 

 

 

 

 

調子に乗って今朝は昨日買ったフォルツァのカリカリとウェット温めたのに食べなくて・・・

 

 

この後 心配でカリカリだけあげたら食べた

 

 

 

でもお昼はカリカリのみ食べないからウェットに炭のネフガード

 

 

これは問題なく食べる

 

 

今まで掃除機のようになんでも残さず食べていたのに

毎回食べてくれるかドキドキあせる

 

 

最初はなんで食べないの?とあんずの前であせちゃったけど あたしも慣れてきた(^_^;)

 

それじゃいかんと 食べたくない時はいいのよ~音譜と にこやかにお皿をさげることにしたよ

こういう気持ちって絶対に伝わるからね

14年も文句言わず食べてくれてたんだから~

ご飯がトラウマになっちゃいけないしナイフとフォーク

 

ただムラがあるといつ食べてくれるのか?

食事1時間前にあげてるアゾディルのタイミングが分からない汗

 

クチコミで問い合わせした方のレビューでは

1時間じゃなくても 2、3時間前でも良いとの事だったけど

 

それ以外は効果ないのかな?

食後じゃダメなのかな~

聞いてみよう!

 

また分かったら追記します

 

 

イヤイヤしてるのに体重は減ってませーん(^_^;)

スイッチ入った時食べさせてるからね

関節の為には痩せさせたいけど 食べムラ出てきてるから痩せちゃうのも怖い

 

 

くるみの方は4キロ台になりました~ギリだけど

 

 

さっきご近所さん通ったからあんずの晩ごはんあげてもらったら

 

ロイカナとヒルズはペッてしてたけどフォルツァは結構食べてた~

 

毎日来てあげてもらおうかな(^w^) 

またお食事サービスお願いします

 

他のコが横で食べてると釣られて食べたりするみたいよ

 

 

 

また数日前に病院へ行ったのだけど また後日UPします

 

 

 

Instagramインスタはコチラ