仕事を通して、使命を感じていたり、社会を見ている人たちが多い | シングルマザー 自立への道

シングルマザー 自立への道

一般社団法人日本シングルマザー支援協会代表理事
シングルマザーサポート株式会社
江成道子

ここはシングルマザーを幸せにするコミュニティー。日本シングルマザー支援協会代表の江成道子です。

 

 

【色々と挑戦しているので失敗も楽しい】

昨日の朝煙を出したミキサーが動くのかが、何よりも気になった早朝。

無事に動きましたし、今日は煙を出しませんでした・笑

 

自分のルーチンを作りたくて、試行錯誤中ですが、色々と挑戦しているので失敗も楽しいです。

ラッキー!!!

 

【自分の仕事を通して、社会をよくしたい、誰かが幸せになれるきっかけを作りたい】

昨日は都内の区役所の子ども家庭課の方とお会いしてきました。

私の講演を聞いてくれた女性議員の方が、「うちの区でも何かしたい」と考えてくれてセッティングしてくれたんです。

私はこの活動を始めるまで、政治とか興味なかったし、議員さんが何しているのかも全然知らなかったんですが、今は心から思います。

 

地方議員さん、特に女性議員の方には素晴らしい方が多い!!!って。

地域を良くしたい、もっと市民に区民に幸せになってもらいたい。

そんな思いで日々活動されている。

支えられているんだなと感じるようになりました。(すべての議員さんとは言いませんが・・・)

 

議員さんと出会う時は、比較的同じ思いの時が多いので、話が進みやすいのですが、課の方になるとそうはいかない。

人それぞれで熱量が全然違う。

 

しかし、やはり素晴らしい方が多くて、今関わらせていただいている方々は、背中を押してくれて、一緒に考えてくれて、質問に丁寧に答えてくれて、質問もしてくれる。

 

最近とっても思うんです。

人間って想い合うことなんだなと。

自分の仕事を通して、社会をよくしたい、誰かが幸せになれるきっかけを作りたい。

そうやって他者を想う気持ちが強い人たちと一緒にいると、優しくなれる・・・というか、優しくありたいと感じるんです。

 

そういう意味では、日々私なんて反省です。

もっと人に優しくありたい・・・

そんなことばかり考えていますが、どこかでまだまだ「主観」が働く時がある。

 

周りの人たちを見ていると、仕事を通して、使命を感じていたり、社会を見ている人たちが多いので、そういう環境に居られている、自分を褒めていきたいなとは感じます。

 

いつもありがとうございます。

 

 

 

シングルマザーチャンネル!配信はじめました。

【シングルマザー No00080】

 

【シングルマザー No00079】

【シングルマザー No00078】

 

完全保存版

【シングルマザー No00034】

 

チャンネル登録お願いします。(^^)
シングルマザー支援協会

 

登壇させていただきました。

ごらんください。


 

絶賛発売中!

シングルマザー自立への道

宜しくお願いします。

 

日本シングルマザー支援協会に登録を!会員登録無料!■

毎日のメルマガには、シングルマザーが自立するための、どこにもない情報がたくさんあります。

あなたに合った情報を活用してください

 

 

 

クリックお願いします!!5人姉妹を育てるシングルマザー☆江成道子

 

 

相談しよう!プロジェクト

 

シングルマザーのための求人情報!
 

◇◆今後のイベント・ランチ会◆◇
全国のランチ会はこちら
今後のイベントはこちら
イベントにどんどん参加して、情報を得て、シングルマザーの友達を増やして、協会の活動を中から見てください!