ユッキーナ&フジモンに学ぶ、これからの夫婦の形って? | シングルマザー 自立への道

シングルマザー 自立への道

一般社団法人日本シングルマザー支援協会代表理事
シングルマザーサポート株式会社
江成道子


ここはシングルマザーを幸せにするコミュニティー。日本シングルマザー支援協会代表、シングルマザーコーチの江成道子です



れからの変わりゆく夫婦の形って?

って考えると、理想的だなと思うのが若いタレントさん夫婦たちの在り方。

夫婦二人で働いて、夫婦二人で子育てして、それぞれが独立した経済力を持ち、そして協力しあっている。

男性は男性らしく働く中に、子育てという理解が進んでいるような、女性はママであることがタレントの生命線にもなっているように、女性らしさを表現することで仕事に結びついている。

あくまでも、こちら側から見えてる部分での判断ではありますが、これだけ私生活を見せる時代なので、180度違うこともないのかな~って。

が子どもの頃のアイドルなんて、独身を貫くか、結婚=引退のパターンが多かったと思うんです。その中で、尊敬してやまない松田聖子はママになってもアイドルを続けた最初の人でしょう。

革命家ですよ(笑) 大尊敬~

タレントさんで、しかもめっちゃくちゃ売れている・・・というほどではない人たちが、あらたな家庭の理想を作れるのも、きっと安定した職業ではないからだと思うんです。これは安定した職業ではないことが返って良かったんじゃないかと思います。

こんな職業を選択しているところから、普通の感覚とは違うものをもっているんですよね。

しかしこれからは、この感覚を持っていることの方が私たちにも大事な気がしてなりません。

だってどこにも安定なんてないんだから、安定を求めている人ほど苦しんでいる気がしてならない。

でも恐れずに安定ではない目標ができると、確かにリスクも見え隠れはすれかもしれないけど、毎日は楽しくなるけどね。

からこそ、これからは家族や仲間が大切になってくるんだとも感じてます。少なからず皆がリスクを負って生きている。その代り今までにはなかったチャンスも同時に持っている。

それには支えや情報が必須ですよね。

フジモンがテレビで家のローンのことで、「嫁さんの方が若くて、働いているから大丈夫」って言っていたのを見て、私は「かっこいい~」って思ったんですよ。変なプライドとかじゃなく、夫婦として認め合っているのがにじみ出ていると思ったの。

の娘たちも夫婦共働きで頑張っています。まだまだ芸能界のように子育てを理解してくれる企業は少ないけれど、それでもどんどん変わってきてる。

もうちょっとだと私は思ってます。

クリックお願いします!!5人姉妹を育てるシングルマザー☆江成道子


◇◆ランチ会◆◇
【第40回】12月22日パワーウーマンランチ会の詳細→あと1名

◇◆ハッピーチェンジプロジェクト~年収300万への道~セミナー◆◇
次回は2月20日(土)、ファーストステップセミナー開催!←あと6名
次回は1月23日(土)、セカンドステップ開催!←定員6名

◇◆思い描く人生が変われば、確実に人生は変わる!◆◇
江成道子の個人セッションのお申込みはこちら←あと1名


【一般社団法人 日本シングルマザー支援協会】
無料会員登録はこちらから↓↓↓
夢をあきらめないシングルマザーを応援!幸せは思考が変わると訪れる
◇◆シングルマザーのための情報が満載◆◇
【仕事】【コミュニティ】【再婚】の3つの柱を確立
*当協会のイベントやセミナー、その他有益な情報をいち早くメールでお知らします


◆◆お仕事をお探しの方はこちらをご覧ください◆◆
☆子育てと仕事の両立に理解のある企業の求人はこちら☆
【コカ・コーラ配送】【スマホエステ】【配送】【事務職(データ調査スタッフ)】

◆◆『輝く女性に!』会員インタビュー・『働くママを応援!企業』インタビュー◆◆
☆『輝く女性に!』会員インタビューはこちら☆
☆『働くママを応援!企業』インタビューはこちら☆