【泣いてみりゃいいじゃん】 | 東大阪市不動産会社リナホーム 代表なおきのブログ

東大阪市不動産会社リナホーム 代表なおきのブログ

お客様にありがとうと言って頂けるよう親切正直にお手伝いします

泣いてみりゃいいじゃん

 

懐かしいなぁ~

 

20代のころ 良く 歌いました

 

 

 

まぁ そんなことは 置いといて

 

わたしは 戦争映画が 大好き

 

何回 見ても 飽きないのよ

 

 

 

 

 

特に お気に入りは

 

男たちの大和

 

 

 

 

 

永遠のゼロ

 

 

 

 

 

あの花が 咲く丘で

君とまた 出会えたら

 

 

 

 

 

硫黄島からの手紙

 

 

 

 

これね もう 何度も 見てます

 

特に 男たちの大和 なんか

 

10回は 見てると 思うの

 

泣いて スッキリする ためにね

 

2時間30分くらいの 作品の中で

 

少なくても 4度 号泣するとね 

 

そりゃ スッキリするのよ

 

ストレス 発散できるからね

 

 

 

 

 

鉄板で 泣けるのは

 

蒼井優さんが 

 

おばちゃん 

死なせたんは 

わたしのせいじゃ

 

って 泣いて 謝る シーン

 

 

 

 

 

バス停の お別れシーン

 

 

 

 

 

養子に 出した 次男のところに

 

ぼたもち持って 逢いに来た 母親の

 

別れ際の ひとこと 

 

死んだら あかん

 

 

 

 

 

松山ケンイチさんが 

 

亡くなった 戦友の 

 

実家の 田んぼで 土下座して

 

僕だけ生き残って 

ごめんなさい

 

 

 

 

 

それを 冷たく 接してた

 

戦死した 戦友の お母さんの台詞

 

あんた死んだら 

いかん

 

 

 

 

そして 最後のほうに 

 

同じ 大和の 乗組員だった

 

漁船の 船長が 内田さんの娘さんに

 

おかげで生きてる 

意味が分かった

これで俺の

昭和は終わった

 

 

 

 

今 紹介した いくつかの シーンは 

 

もう 何度も 見て

 

何度も 泣いてるので

 

脳が 泣くことを 記憶してて

 

泣こう 泣こうと するのよ

 

オーケストラの 音楽が 

 

流れ 始めただけで

 

条件反射的に 涙が でるの

 

 

 

 

もし 一度も 見たことない人は

 

是非 見ましょう

 

泣いてみりゃいいじゃんになって

 

スッキリすること 間違いなしです