【凄まじい集客システム】 | 東大阪市不動産会社リナホーム 代表なおきのブログ

東大阪市不動産会社リナホーム 代表なおきのブログ

お客様にありがとうと言って頂けるよう親切正直にお手伝いします

今年の 2月から 

 

左足の 腓骨神経症の 

 

治療と リハビリで

 

整骨院に 通ってます。

 

 

 

 

 

毎月1回 診察があり

 

それとは 別に 

 

週に1回 リハビリで

 

毎月5回 通院してます

 

しかも それは 休みの 水曜日

 

せっかくの 休みが 

 

リハビリなんて 最悪でしょ?

 

 

 

 

 

そんでもって

 

休みを 潰してまで 通うほど

 

整骨院に 満足してるのか?

 

というと 大間違い

 

今まで 25回 通院してるけど

 

2回目の 通院のとき

 

ここの 整骨院は 駄目と

 

わたしの中で 答えが出てます

 

 

 

 

 

まずね リハビリが 頼んないの

 

担当の 作業療法士さんが

 

コロコロ 変わるため

 

20分の リハビリの 大半は

 

症状についての ヒアリングで

 

リハビリ どころじゃない

 

たまに それらしく 

 

リハビリ するときも

 

ちからは フワフワ

 

それでいて 治療の 終わりに

 

可動域が 広がりましたね!

 

なんて 成果を アピってくる

 

そんな 簡単に 

 

可動域が 広がるかっ!

 

って 毎回 思います。

 

 

 

 

 

 

そこまで 言うんだったら

 

通わなきゃ 良いのに

 

って 思うでしょ?

 

まさに その 通り

 

本当は 通いたくないんです

 

でもね 通っちゃうの

 

 

 

 

 

その理由は 凄まじい

 

予約 システムにあるの

 

まず 診察日は 月に1回

 

診察の日に 1か月先の 

 

診察予約を 入れさせられます

 

 

 

 

そして 診察日に リハビリは

 

出来ないのが ルール

 

出来るだけ 院内が 

 

密にならないように という

 

説明を 聞きました。

 

 

 

 

 

 

そして リハビリの日は

 

終了後に この先 2回の

 

予約を 入れさせられる

 

それも かなり 強引に

 

 

 

 

 

 

そんでもって

 

体調が 急に 悪くて 

 

キャンセルの 電話すると

 

電話対応の 受付事務員さんが

 

次回の 新たな 

 

予約を アプローチしてくる

 

それも かなり 強引に

 

 

 

 

だから 常に 

 

この先 2回の リハビリと

 

診察日が 決まってるのよ

 

自然消滅で さようなら

 

しようとしても 無理なのよ

 

いかに 治すか?より
 
いかに 回数 来させて
 
売り上げをあげ 儲けるか?

 

凄い システムだと 思いません?
 
 
 
 
 
そんでもって
 
この 整骨院の 集客システムを
 
わたしも 見習います
 
初めての 接客時に
 
次回の 接客の 予約を 
 
かなり 強引に 決めて
 
この先 2回の 案内予約を 
 
かなり 強引に 決める
 
これが 延々と 続くのが 
 
嫌なら 早く 買えばよい
 
よし! これでいこう
 
下半期は これで 儲けます