【歯医者からの卒業】 | 東大阪市不動産会社リナホーム 代表なおきのブログ

東大阪市不動産会社リナホーム 代表なおきのブログ

お客様にありがとうと言って頂けるよう親切正直にお手伝いします

昨年9月に 歯が 痛くなり

 

歯医者さんへ 通い出して 1年

 

ようやく 治療が 終了し

 

「岩下さん 良く 頑張りましたね」

 

そう 褒めてもらった時は

 

幼児みたいに 涙が 出たの

 

それほど 治療が 怖かったのよ

 

 

 

 

 

あと 何日したら 歯医者と

 

近づくごとに ブルーになり

 

治療中は 心臓 バクバク

 

全身 汗びっしょり

 

長い 長い 1年でした。

 

 

 

 

 

そんでもって

 

日頃の 手入れの 知識も

 

手入れの 意識も

 

別人のように 変わりました

 

1年前は 朝しか 

 

歯磨きしなかったのにね

 

今じゃ 朝昼晩の 歯磨きは 当然

 

特に 寝る前は 歯磨きして

 

その後 マウスウォッシュしてから

 

歯ぐきの ブラッシング

 

その後 歯ぐきに 塗り薬を 塗り

 

またもや ブラッシング

 

ざっと 10分以上 手入れします。

 

 

 

 

 

 

歯ブラシや 歯磨き粉や 

 

マウスウォッシュや 塗り薬も

 

いろいろ 試しました。

 

わたし的には 歯ブラシは

 

電動の ブラウン製

 

オーラルB ioが 断トツ

 

 

 

いろいろな モードがあるし

 

適正な ブラッシングの 力加減を 

 

色で 教えてくれるし

 

30秒ごとに 振動するので

 

歯の 上下 左右 4ブロックを

 

各30秒 合計2分間で 

 

ブラッシングすることが 出来て

 

尚且つ その 出来栄えを

 

顔文字で 評価してくれる 優れモノ

 

 

 

 

 

そして 歯磨き粉は

 

当初 何千円もする 高価なものを

 

ネットで 取り寄せましたが

 

最終的に 市販で 十分となり

 

今は これに 落ち着いてます。

 

 

 

あと マウスウォッシュも

 

当初 1回 100円以上もする

 

高価なものを 取り寄せたけど

 

これも 市販で 十分となり

 

今は 殺菌力が 実感できるので

 

これに 落ち着いてます。

 

 

 

 

 

そして 塗り薬は

 

ずっと これ 一筋

 

歯周病が 徐々に 改善するのを

 

実感 できます。 

 

 

歯医者さんで クリーニングして

 

それを 維持するため

 

日頃の 手入れを 徹底する

 

その お陰で めちゃ キレイになり

 

歯ぐきからの 出血も 止まり

 

歯ぐきも ピンクになって

 

徐々に 盛り上がってきました。

 

 

 

 

 

この調子で 手入れを 続け

 

今から 20年後

 

入れ歯じゃなく 自分の歯で

 

大好物の 砂づりと 鳥軟骨を 

 

アホほど 食べる

 

じじいに なりたいと 思います。