​8月1日より募集が始まります





 令和6年度は年間を通して、春日市介護予防支援事業『フレイル予防教室』『65歳からの運動教室』の講師を務めさせていただいております。







🟩令和6年8月27日(火)

『65歳からの運動教室』

(事前申し込み必要)



8月1日より募集開始です❣️


前期・後期高齢者40名(男女)の皆様とご一緒に貯筋運動、ストレッチ、有酸素運動、音楽体操など、無理のない範囲で身体を動かす約90分間の教室です。


いろんな身体の動きを楽しみ、気持ちの良い時間を過ごしましょう!




 ​市報かすが





『運動習慣をつけるには?』


『肩こり、腰痛、膝痛を軽減するような体操は?』

『気軽にできて身体を軽くする運動は?』


身近な物を使ったユニークな体操をご紹介いたします✨





🔴5月29日
椅子座位、椅子を支えとした立位の貯筋運動、動的ストレッチ体操、そして『柔らかいボール』を用いた体操や福岡にゆかりのある音楽体操を行いました。


🔴8月27日
椅子座位と椅子を支えとした立位の貯筋運動、肩こり・腰痛予防のストレッチ体操、そして『バンダナ』を用いたユニークな体操やリズム体操予定しています。

(バンダナは会場に準備しておりますよ💕)



どなたでも楽しんでいただける運動プログラム、軽い運動から始めますのでご安心ください。


申し込みは以下の春日市ホームページに掲載されています。


令和6年8月1日受付開始、定員40名(申込先着順)です。



運動習慣のない方も大歓迎です❣️

お気軽にお申し込みください。


※ご参加の際には『室内運動シューズ』をお忘れなくお持ちください。


お会いできますのを楽しみにお待ちしております💐


矢渡理奈(やわたりりな)

健康運動指導士

当サイトで使用している画像およびテキストの無断転載は著作権法で禁じられています

©FUKUOKA CLOVER-STRETCH