開花の時期に


 今年の桜は全国的に遅く、福岡も27日頃にようやく開花し始めました。


 令和6年3月27日、県の複合施設クローバープラザにて、令和5年度(2023年度)の全てのストレッチ教室が無事に終わりました事をご報告いたします。




お陰様で令和5年度も各会場、全教室共に順調に開催する事ができました。



🟨火曜日
千歳町公民館

『ちとせまちストレッチ教室』
(10時〜)

🟨水曜日
クローバープラザ

『クローバーストレッチ教室』
(10時30分〜)

🟨金曜日
春日公園パークステーション

『パークストレッチ教室』
(13時10分〜)

上記の定期教室(3つ)、オプション教室(6つ)の健康体力づくり教室で「健康運動の場づくり」に取り組み地域の『フレイル予防』につなげることができました。





 ​運動習慣の定着のために



 教室メンバーの皆様はもとより、地域住民の方々へ向けたアフターコロナの『運動習慣の定着(きっかけづくり)』を目指し、各運動の目的に合わせた『オプション教室』の定期開催に努めました。



🟨有酸素運動教室

・ZUMBAGOLD教室

・エアロビクス教室

・ウォーキング教室


🟨筋力維持・向上教室

・筋力トレーニング教室

(ペットボトルダンベル)

・貯筋運動教室


🟨水中運動教室

・歩行運動教室




 福岡県の取り組み


 私達、福岡クローバーストレッチは令和4年4月に、福岡県ふくおか健康づくり県民運動の一環として「地域の健康体力づくり」を担う「ふくおか健康づくり団体(非営利)」登録・認定されました。



目的に対応した運動参加の場

 筋力向上・体力づくり

    膝痛、腰痛、肩こり緩和


●運動参加のきっかけづくり

 『単発(ビジター)参加』

 『体験教室』『外部イベント教室』


●運動習慣の定着

 『定期教室』『オプション教室』



各教室は地域の方々も気軽に単発で参加できるシステム(ビジター制)は利用しやすいと大変喜ばれました。





 活動15年目



 クローバーストレッチ教室は平成21年11月にクローバープラザの託児サークル『すくすくクラブ』さんとのコラボレーションでスタートしたストレッチ教室です。

令和5年11月クローバーストレッチ教室活動14周年を迎え、教室活動は15年目に入りました。  



令和6年3月の現在メンバー60名(40代〜80代男女)で活動中です。


長年クローバーストレッチ教室に通ってくださっているメンバーの皆様、ご指導くださる先生方、会場職員の皆様のお力添えのお陰です。

今まで福岡クローバーストレッチにかかわって下さった、全ての方々に心より感謝申し上げます。


令和6年度も皆様にお力を貸していただきながら、地域の方々の『健康保持・増進』の一助となれるような教室活動を目指します。


ささやかなストレッチ教室活動ではありますが、健康運動の場(集まり)を通して、地域の皆様の笑顔が花咲く教室となりますよう、これからもより一層努力してまいります。



令和6年4月からもどうぞよろしくお願い申し上げます。



福岡クローバーストレッチ

矢渡理奈





如意輪寺(風鈴)
皆様にたくさんの幸せがありますように…音譜