インストラクターRinaの 「一隅を照らす人」になろう!-2012100517590000.jpg


おはようございますニコニコ

今朝は曇り空くもりの福岡です音符


高校生の長男、中学生の次男を送り出して、ホッとひと息ついている所ニコニコ携帯


夫君は新聞、三男はテレビをみたり…それぞれ好きな時間を過ごしていますドキドキ


さて、市民大学講座の後期がスタートし、大学准教授の恩師の下、健康づくりのストレッチを指導させて頂いています。


この、講座は大変人気で、3年前から継続して参加されている方も多いです。

講座の冒頭に実物大のガイコツ君で、体の構造を知っていただきます。

そう、ボディマッピングです。

そして、イメージが整ったら関節運動学の原理を応用した体の使い方を学びます。

すぐに、姿勢を正しく保つ事ができるようになります。

そして、最小限の力でスムーズな動作が可能になる。

ご参加の受講生の皆さんは毎回その即効性に驚かれます。

日常的に感じていた動きつらさや体の疲れがなくなってスムーズに動けるようになったと口々におっしゃいます。

ボディマッピングは運動に興味を持つ動機づけになって、とても良いですね。