娘が入院するときは、私も付き添い入院しています。生活面のサポートは(着替え・お風呂・トイレ・食事など)看護師よりも親が手伝うことが多いです。

 

 

抗がん剤の点滴投与をおこなう時は、

 

 

1 オムツ処理をする場合は手袋を付ける

2 嘔吐した服の汚れは、手袋を付けて洗う

 

 

 

この2点だけ注意するように説明がありました。Yahooニュースで気になる記事が、、

 

 

 

 

正直、当然そうやうやろな、と思っていました。看護師が点滴準備をするときは、ゴーグル・手袋・防護服を装着するのですが、付き添い者は、汚物処理するときだけ手袋のみでの対応です💦

 

 

 

 

 

SNSをみていると、

 

「子供のオムツ処理を頻繁にしないといけないから、素手で触ってる。」

 

という人が何人かいました。リスクについて病院に説明されないので、適当になるのも当然なのかもしれないなと思いました。

付き添い患者経験の皆さん、どうされていました?

 

 

 

 

患者から成分が汗や尿から伝播するのは、コロナワクチンのシェディングのことが気になっていました。

シェディング被害を訴える方が多いのもあって、抗がん剤でもそういうことがあるのかなと思い、私はかなり気をつけています。

アメブロ検索すると結構シェディングでできます🔍

 

 

 

 

 

およそ投与48時間後に汗や尿として排出されるのですが、入院期間はずっと危険に晒されていることになります💦


 

 
 

子供の汗から成分が漏れているなると、対策としては完全防御になるんやろか、、

 
 
 
 
 
 
 
汗に微量に成分が含まれていたとするなら、こまめに解毒することが対策になるのかもしれないです。
私は、病棟では被ばくに気をつけながら、帰宅後は食事や入浴などで対策しています。あと、水素吸入も定期的にするようにしています。
 
 
 
 
 
 
今すぐ健康被害になるわけではないと思いますが、個人でできる対策はやっていた方がよさそうだなと思います😊
これは流石に個人購入は勇気いるかもしれない。

 

 

 

 

 

 

 

エプソムソルト1カップ、重曹1カップで試したのですが、かなり汗がでて良かったです。

 

 

 

 

 

 

ほんのりキンモクセイの匂いします♡