昨日、ちび日菜が歯磨きしながら

「ここ痛い〜」と言ってきた


口の中?

どした?

と、仕上げ磨きのために覗いてみると…


















大人の歯が生えてきていたポーン



う、嘘でしょ

大人の歯って小学1年生とかで生えるんじゃないの?(と勝手に思ってた)


こんな早く?


過剰歯とかっていうのと違う?と慌てて検索…


お恥ずかしながら、いつ大人の歯が生えるのか全く知らなくて


びっくり…




あまりに動揺して、るかさんから何年も前にいただいていたキティちゃんの歯を入れるのを持って走ってきた私笑い泣き



これ、こんな早く使う日が来るとは!!


調べたら同じことしてた笑い泣き



(画像はお借りしました)


いつ抜けるの?いつ?

ちょっと押してみたら、少しだけ1本グラグラしてるポーン


びっくり…


ちび日菜は、数日前から気づいていたらしいけど

できものかと思っていて

死んじゃう?と訊いてきた笑い泣き


大人の歯になるよ

グラグラしてるのは自然に抜けるから痛くないよ

抜けたらママにちょうだいね

大事に取っておくよ、と言うと

嬉しそうな笑顔になった


るかさんからの入れ物も効果あった

こんな可愛いのに取っておくんだ!って思ったら、嬉しくなったみたい

るかさん、ありがとう笑い泣き


大人の歯かーー

しっかり磨いてやらねば

これって、歯医者さんに行く必要ある?ない?

昔と違うからわからん

妹に聞いてみるか


↓右端の半月の穴は何入れるの?



ドキドキしてしまった私


ぽちんとお願いします↓ゲッソリ


にほんブログ村 猫ブログ エキゾチックショートヘアへ
にほんブログ村