↓ランキングに参加してるんでしゅよ

スマホの方も、PCの方も、読む前にポチッとしてくれるとりんりん喜んじゃうんでしゅね〜



21:00予約投稿にて追記…

多分午後1時くらいから手術が始まり、15時くらいには終わったのかな、と、去年のまりりんの手術のことを考えて思っています。

16時に午後の診察が始まりますので、それまでに何のご連絡も病院側から無かったことから、無事に終わったのだと思っております。
(お忙しいと思うのでこちらから連絡はしておりません)

16時になり、もう、ヒナコの右目は無くなったんだなぁ、と思うと、哀しいのか悔しいのか、可哀想だと思うのか、何かまだ私の中に思い残すことがあるのか分かりませんが、涙がこみ上げてきました。

これでヒナコも私も、色んな事から解放されたんだという安堵もあったのかもしれません。

今頃ヒナコはどうしてるのか
眠れてるのか、食べられているのか、
不安ではないか、痛くはないか心配ですが
明日の午後、迎えに行ってきます。

Hさん、Kさん、Rさん、Mさん、Yさん、Sさん、Pさん、Bさん…本当にお世話になりました。
感謝の言葉しかありません。
他にもポーチのことで力になってくださった方々、
励ましてくださった方々、話し相手になって下さった方々、ありがとうございます。
そして、いつも近くで私の力になってくれるma-san、ありがとう!

本来ならば個別にお礼のメールやご報告をしなければならないところですが、
なにぶん目離しの出来ない乳児と、病気持ちの猫たちを抱える身ですので、どうぞこの場でのお礼の言葉でお許し頂ければと思います。

メール、LINEのお返事かなり遅れております。
すみません。ポーチ作りも頑張ります

スマホのひび割れは、不吉、ではなくて
ヒナコから悪い物を持ってってくれた、と考えたら良いんですね
ありがとうございます
ポーチ作りと画像の保存が終わったら、機種変しますね

明日、ヒナコを迎えに行ったら更新します。
痛々しい姿を載せる事になるかもしれませんが、もともとこのブログは、猫には珍しい先天性白内障の闘病記ブログとして始めました。

生まれながらの目の病気と闘ってきた小さな1匹の猫の、7年間の頑張りのラストを、
その勇姿を見て頂けたらと思います。

点眼のない日なんて数年ぶりで落ち着きませんが…

とりあえずは、おやすみなさい。
また明日。


















皆様ご連絡ありがとうございます
ヒナコへの応援記事、感謝です

多分13時頃から手術が始まってると思います
鼻ぺちゃなので、麻酔が切れる時が心配です

今朝のヒナコさん

今頃頑張ってるかなぁ
ちび日菜がお昼寝したので裁縫したいけど落ち着かない…


そして何と、不吉なことに
病院から戻った時にスマホ転落…画面にヒビが入りました

ポーチの事がありますし、画像も保存したいので
しばらくはヒビ入りスマホで耐えます
機種変の注意点とかありましたら教えてください
めっちゃ機械弱いの〜〜

とりあえず画像はiCloudとグーグルフォトで保存
音楽とかは良いんだけど、画像だけは消えたら困る〜

ポーチ落ち着いたら機種変します


ヒナコ頑張れ〜

明日迎えに行くからね
待っててね
ご飯食べれるかなぁ
心配です


なかなかお返事返せずごめんなさい


来年は片目のヒナコさんとちび日菜と、
ma-sanとジロウ君とお花見が出来ますように


クーたんロロたんmarumaruさん、ふーちゃん
ありがとう〜〜


まりぶーさん、ありがとう〜

ぐぅちゃん、ありがとう頑張るよ〜


とりあえず落ち着かないのでポーチ作りながら、PCに画像移そう…










↓ランキングに参加しています。下のワンコ姉妹のバナーをポチッとお願い致します