先日、リトルインディアでランチした後、



せっかくなので、TEKKA CENTER(テッカセンター)に寄ってみました!


ベビーカーで見て回りましたが、なんとかいけました!他にベビーカーの人は見ませんでしたが。。。


床がいろいろ濡れてるところが多いので(ウェットマートだから)、気になる人はおすすめ出来ません。


雨が降ってましたが、駅からは屋根があり濡れずに済みました✨


地図もありました↓



一階は緑が食料品、ピンクが飲食店(ホーカー)、他が石鹸とか電化製品とかいろいろありました。


個人的に、ムスタファセンターの小さいバージョンで小売りしているイメージです。



2階は、布製品系で、


インド系のお洒落カラフルなドレスや服達が勢揃い🥻


安いものから高いものまであり、お土産になりそうな子供服やストール等もありました。


2階から見た食料品売り場↓



お店が詰まってる感じが圧巻ですね✨


せっかくなので、お店番号66で魚を買ってみました🐟


決め手は、お店の人がスーパーでは手に入らない


「サバ!」と言ってたから😁



店頭の魚達は並べられていて、指差したり、聞いて確認します。


とても新鮮で、種類も多く、スーパーとの違いに驚きました😆



普段からスーパーの魚売り場を見てたので札が無くても、なんとなく魚の種類が分かり楽しかったです♪


値段を聞いて、捌き方を伝えて、魚の処理をしてもらい、お金を払って魚を受け取ります。



今回は、


white snapper(ホワイトスナッパー)のcrean&cut(ウロコ内蔵処理とぶつ切りカット)9$と


サバのフィレ(3枚卸し)2匹 7.5$


を購入🐟  値段はkg換算でした。



サバは冷凍して、ホワイトスナッパーは塩焼きに🍴


新鮮さなのか、生臭さが無く、美味しかったです😋


あらは、後ほど出汁を取ってあら汁にするつもりです♪



新鮮な魚が手に入って大満足でした😊


他にも肉屋さんや野菜屋さん、スパイス屋さんなどいろいろあって、


臭いも数分で慣れたので楽しかったです!


また、魚の買い出しに訪れてみたいですね。


TEKKA CENTER(テッカセンター)

📍 Block 665 Buffalo Rd

Singapore 210665

roots.gov.sg



ちなみに、近くにはこんな遊具もありました!