息子、いつの間にか
お箸が使えるようになってて
ビックリしたっていうびっくり

このところ練習も全然してなかったのに
いきなりサポート無しのお箸が使えて
ええー!!ってなりました

いろいろ買った練習箸の意味…
ってなったけど笑い泣き

これ、もう使わないんですね…


前にどこかで聞いた話で、
お箸を正しく使うには
正しく鉛筆が持てるようになる必要があり
↕︎
鉛筆を正しく持つには
お箸をきちんと使える必要がある

つまり、どちらも切り離せない関係にあり

どちらか一方だけ上手くはならないそう。


確かに!思い当たるフシあるぞ…真顔

息子、昔からあまり握力が無いのか、

筆圧も弱いしペンも上手く握れなくて。

だから絵や字を書く事が大嫌いでした赤ちゃん泣き

(うまく書けないから…という理由

自分の思った通りに手が動かせないのが嫌みたい)


周りのお友達は紙からはみ出るほど豪快に

クレヨンで目一杯お絵描きできるのに、

息子はヒョロい線をちょっと描いてお終いアセアセ

ちょっと、大丈夫かなぁ…って思ってた


そんな息子も年少の後半になって
急にお絵描き欲が爆発しまして爆弾

だいぶしっかりしたタッチになり、
自分の思うように手を動かして描けることが
楽しいって思えてきたみたいニコニコ
ほんと1日に何枚も絵描いてたもん。

その辺りからペンもグー握りじゃなく
3本指で持てるようになってきて。
やっと握力の準備が整ったのが
たぶんこの頃なのよねぇ



それと並行して、
お箸の練習もやってはいたのよ
最初はね。



入園前に練習も兼ねて買った練習箸


これ、先っぽがクロスしてズレやすく

小さい物が掴みにくいらしい(息子談


上達したら段階的にリング取って使えるけど、
そこまで行く前に使うの断念…


これは有名だけど全く歯が立たなかった
ののじの箸


確かに物は良いんだけど
息子にはだいぶ早かったみたいで…
リングが無いと持てないような子には
無謀な挑戦だったようです


これはむしろ私が使って
キレイな持ち方に矯正したいと思う指差し


これが一番使いやすかったらしい
エジソンのお箸


リングが無いとダメな息子だけど
これなら食事できてました。


箸先が面になっていて広いから
トングみたいにラクに掴めるらしい

ただ、飾りやリング部分が大きくて

ケースに入れて持ち歩くにはちょい邪魔だったな


他にもいろいろ買ったのよ

100均のとかも試してみたりしてね。

↑安く揃えられるのは良い



だけど一番ショックだったのが、

まさかの左利き確定

練習箸の買い直しが必要になった事悲しい

※左利き用は種類本当に少ないのです

4才ごろまで利き手が定まってなくて

左右どっちも使ってた息子だったけど、

やっぱり3本指でペン持てるようになった頃に

「あ、左手の方がしっくりくる!」

と本人も実感したみたい。

それ以降は全部左手を使って生活しています♪


だから、利き手が確定してから

ゆっくりお箸練習を始めても良かったな…

って今なら思う母でありました泣き笑い

 


まぁでも約1年間、練習箸を使っても

全っ然上達しなくてね魂が抜ける


私も毎回教えるのが面倒になっちゃって

年少の後半はほとんど練習はせず。

たまに気が向いたら使わせる程度…



それがこの前、

大豆を箸でお皿に移すゲーム

幼稚園で競い合ってやったらしく。


先生から「息子君、12個頑張りました♪」

って言われて、それで

「お箸使えるの?!ポーンと驚いたわけ。



もうね、そのまま大豆買いに行きました(笑)

(↑節分終わるとなかなか売ってない泣き笑い

家でやらせてみたらさ、

普通にお箸で大豆摘めてたー!!


おぉ、すごい。

そして私、大して教えもしなかったけど

勝手に使えるようになるもんなのね滝汗


キレイな持ち方にするには

まだちょっと手直し必要だとは思うけど、

普通に使えるレベルには仕上がってた。


結論:


3本の指でペン持ちができるようになれば

お箸もすぐに使えるようになる!


麺類食べる時はフォークよりも

お箸の方が掴みやすいと

息子もお箸の便利さに気づいたようです。


そして何より外食に行っても

お箸使えるのは何かと便利だもんね。


そんな5才の息子の成長でしたウインク

きっかけを与えてくれた幼稚園に感謝キラキラ