お正月、義実家に新年の挨拶へ

お義母さんが出来すぎる人なので、
いつもたらふくご飯出してくれて
完全お客様扱いで過ごさせてくれる

今回は私の好きな蟹を大量に用意してくれて
もう感謝しかありません



(残った蟹はもちろんお土産で持たせてくれた)
息子も美味しいと言って結構食べてたけど
アレルギーの引き金になったりするのかな

ほどほどにしないとダメですね…
さて、息子が頂いたお年玉ですが。
じいじとおじ(義弟)からの合計金額
15000円
はい、飛ばしすぎー(笑)
4歳にはあげすぎだわ
(一体大きくなったらいくら入れてくれるんでしょうか)
まだ実家の方や親戚関係に会ってないので
さらに貰える金額は増えるでしょうね。
急にお金持ちになった息子でした
お年玉のゆくえ
去年までは息子名義の口座に
貰った額そのまま入金していたんだけど、
段々とお金の事もわかってきてるので
今年からは息子の好きにさせてみようと
お財布に入れて渡すことにしました。
以前、お札の透かしの話しをしてからというもの
紙幣をやたらと光にかざすようになり、
「これ本物だね」ってチェックが入るの…
レジ前とかでやられると本当恥ずかしい(笑)
何に使うも息子の自由、
オモチャ買うもゲーセンで使うもお好きに。
もちろん全部使わなくたって良い。
ただ忘れないでほしいのが
くれた人が一生懸命働いて手に入れたお金で
使えばなくなっていくものだよ。
ってことはお話ししました。
↑人のお金で偉そうに
で、考えた息子は「欲しいものがある…」と
リサイクルショップに行き、
仮面ライダーのベルト
さっそくお買い上げ〜
オーズのベルト。(相当前のやつ)
ずーっと欲しかったんだってさ

あとはゼロワンのも
気づいたら家にベルト4本もあるんだけど
というかさ…この前のクリスマスで
ガッチャドライバー貰ったばかりじゃん?!
息子としては
これはこれ、それはそれ
全く別物という感じみたい。
あわよくば全種類買い集めそうな勢いだから
収納場所に困りそうです
↑ベルト、結構重いし嵩ばるんだよな…
変身ポーズをマネるのに真剣そのもの
いかにカッコよくできるかに燃えてますよ

親バカなので微笑ましいと思っちゃうけど
この前行った仮面ライダーレストランでも
ずっとベルトで遊んでくらい、
今は変身願望がものすごい時期みたい。