第二子妊娠中 14週6日目
2日前位から、少しつわりが治まってきたような気が…。
先週は頭痛がひどすぎてとても辛かった。疲れやすさは変わらずたけど
そんな今日は先週採血した出生前診断トリプルマーカーテストの結果を聞きにいきました。
子どもは連れて行ってはいけないので、ベビーシッターを依頼して夫に在宅ワークしてもらいました。(シッターさんだけだとまだ不安)
結果は…
昨年長女の時の結果より、ダウン症の確率が8倍上がっていましたが…
年齢基準よりは低かったです。
(長女と同時期の受精卵ですが、それは関係なく母体のコンディションで結果が決まるそう。加齢と産後の衰えをひしひしと感じて納得はいく結果です…)
昨年夫婦で話し合っていた
羊水検査に挑む目安とする確率よりもだいぶ低い結果だったので、
もちろん羊水検査は希望しませんでした。
結果報告は、
医師と遺伝カウンセラーの2人が話してくれました。
聖路加は出生前診断をするには必ず遺伝カウンセリングをはじめに受けなければならないのですが、
カウンセリングの時にわたしが流涙してしまったこともあり、
カウンセラーの方が最後まで優しかったです
混んでたしここで甘えるわけにいかないので、
サッサと帰ってきましたが
つわりで体調悪いのもあってメンタルも落ち込み気味だったり…。先のこと考えるほどに不安がいっぱいで、涙もろい日々です
母は自然と強くなるもの……?と思っていたけど、自然にはならないのかな
強くならないといかんなぁ~と思いつつ、こどもファーストで無理せずやっていきたいと思います
そして、今日病院に行く前に母子手帳(第二子の)と診察券がないことに気付き………
焦りとショックとイライラと…
あした妊婦検診なので母子手帳がないとだし〜
と、保健所で再交付してもらいました。(申請書記入と身分証提示だけですぐいただけました。無くしたショック状態のメンタルにも優しかった…)
万が一後から母子手帳が見つかっても、どちらを使ってもいいと。
結果、探しまくって母子手帳と診察券を入れたポーチが見つかったんですが
(なんでここ?という家の棚の奥から見つかる…)
マミーブレイン?…確実にボケてると感じます…つら…恐ろしい…
仕事復帰したら気が引き締まって少しはマシになるのかな?じゃないと恐ろしくて仕事できないよね
早く元気になりた〜い

おやすみなさい👋