ご訪問ありがとうございます。

 

関東で働くワーママのrinです。

34歳で結婚、35歳で妊娠して

2021年4月に女の子、はるちゃん(仮名)を

出産しました!

夫婦で娘推しの親バカです♡

 

七五三詣


ディズニーの記録の間ですが、

一旦七五三の記録をはさみますニコニコ


夏に前撮りしてから

どうしようかずっと悩んでいましたが

やっっとちょっと遅れて

七五三のお詣りしてきましたふんわりリボン

前撮りしたのが

とてつもなく昔な気がするにっこり





ほんとは近所の神社でやろうと思ってたんだけど

義両親が七五三参加したいって言うから

小一時間かけて遠くの神社まで行きましたよにっこり


着物は安いのを買って、

着付けは簡単だから私がしましたぽってりフラワー

これ下矢印


髪も私がセットしたんだけど

小一時間の移動でだいぶ崩れてしまい

ちょっとイライラしましたもやもや


写真は悩んだけど、

やっぱりしっかり撮りたい!と思って

fotowaでお願いしましたカメラ

初めてお願いしてみたけど

よかった!(まだ納品されてないけど)



時間指定で予約依頼かけて

了承してもらえたらお願いする感じです気づき

とても良い感じの方で

たくさん写真撮ってもらえてよかった飛び出すハート

はるちゃんは若干緊張してたようで

無駄にはしゃいでいましたが。。笑

(はるちゃんは緊張するとテンション上がって舌出ちゃう)



ピンクの着物でした


神社は思ったより小さくて

数組七五三の方はいましたが

15時頃に祈祷をお願いすると

他には誰もいなくて貸切でしたニコニコ

椅子も用意があったので

とてもよかったです。


独身の頃は大国魂神社によく

厄払いしていただきに行っていたのですが

時期もあると思うけど

めちゃくちゃ混んでて💦

で、祈祷中は正座なんです滝汗

たくさんの方と一緒に

祈祷していただけるのですが

時間も長いし

とにかく足が痺れちゃってピリピリもやもや


はるちゃんは絶対正座で

長時間は待てなかっただろうし

義両親も疲れたと思うので

こちらに来てよかったですニコニコ


義両親と食事してから帰りましたニコニコ



帰宅したらなぜか

とんでもなく疲れててネガティブ

旦那さんにお願いして小一時間ほど

横にならせてもらいました。


これで今年のイベントも一段落気づき

あとは大掃除したり、

のんびりしたりしようと思います。

はるちゃんの髪も切りたいなー!




淡い色の着物にしたけど、

あざやかな色味の着物も

やっぱりかわいいですよねーラブ