憧れの薪ストーブライフを手に入れたいですか? | 林業妻の山暮らし

林業妻の山暮らし

Wプランナー、着付け師、子供写真館
女子力高めの世界から男だらけの林業マンの妻に
山暮らしスキルはほぼゼロ!
田舎→都会→田舎のUターン
山暮らし・田舎暮らし・移住・別荘暮らしを考える人、
林業に興味がある人に見てもらいたいブログです

こんにちは(^▽^)/
林業素人!山暮らしスキル0!
林妻です。
林業妻です。

 

薪ストーブって憧れますよねキラキラ

 

写真は、弊社取り扱い“MOKIストーブ”

シンプルかつ場所も取らない薪を盾に入れるタイプの

IILA(イーラ)MZ-15 Black

 

※モキストーブ代理店 (有)天女山

 

(有)天女山でなぜMOKIストーブを取り扱うことになったかは

また別の機会にお話ししますが・・・

 

パチパチと燃える音

ゆらゆらと燃える火

木の香り

煙の香り

最近は薪ストーブ料理なんて言うのも流行ってますし・・・

(ピザとか煮込み料理とか)

私達夫婦みたいな珈琲好きにはたまらない、

カップを上に置いておくといつまでも温かいなんていう特典付きコーヒーラブラブ

 

田舎暮らしのあこがれ、

もうこれっきゃない!!

とお思いになる方も多いことでしょう・・・

 

実は、我が家は昨年家を建てまして

林業家の家ですし、もちろん薪ストーブを導入・・・

 

しておりません!!!(苦笑)

 

なぜ導入しなかったのか・・・、

その理由が

“薪ストーブってどうなの?”と思ってる皆さんの参考になればいいなと思って書いてます。

 

我が家が薪ストーブの導入を見送った理由

 

・薪割りが大変

一般家庭で1シーズン使う薪の量は差があるものの、定住されてる方でおよそ4t!

この薪を遅くても夏ごろまでには切って割って乾かし始めなければなりません。

これがまた重労働・・・

弊社のプロスタッフたちの話を参考に算出した結果、

一般の方が4tの薪の原木(4m)を40cmに玉切りして、割って、薪にして並べるまでの工程で

がんばっても1週間はかかるとのことです。

割るのを機械にすると体力的には楽ですが、時間はもっとかかります。

 

機械vs人力薪割り選手権 by山存フェスタ2016

 

 

 

・薪が高額

上記でお伝えしたように薪割りはとっても大変。

買った薪を購入できればもちろん楽ですが、それだと高額~札束羽

お金燃やしてるようなものです。

ちなみに我が家のストーブで考えてみた結果ですが、

1シーズンの灯油代がざっと計算して4万円ほどになります。

※もちろん灯油代や気温によって変動しますし、我が家は標高1200mに位置していますのでかなり寒い地域です。

割った薪に換算すると1シーズン必要な4tでだいたい10万円くらいでしょうか。

これが原木ですと4tで3万2千円

※ちなみにこの金額はナラ・クヌギに限らない広葉樹を用いた安めの計算です。

 

・ストーブも高額

薪ストーブは、ストーブだけを購入すればいいわけではありません。

薪ストーブを入れる前提で家を建てていればいいのですが、

そうでない場合薪ストーブを設置する場所に炉壁、炉台、煙突を通すための穴、等の工事をしなければならなくなります。

一例として

薪ストーブ本体 40万円

煙突部品等 55万

工事費用 25万

炉台・炉壁 10万

合計130万円

一例ですけどね、でも妥当な金額です。

 

・薪が希少になってきた

(有)天女山でも薪の原木は販売していますが、

現時点(3月半ば)でご予約いただいたとしても夏までにお届けできるかどうかわからない状態です。

近年薪ストーブを愛用する方が増え、薪の需要が一気に増えました。

大量の薪を毎年必要な量手に入れることも、どんどん難しくなっていくと思われます。

 

・着火から暖まるまでが大変

朝起きて、寒ーい部屋で薪を置き、着火メラメラ

薪が湿気ってればうまく火はつかないし、慣れない間は気が付けば消えてる・・・なんてこともしばしば。

ここから部屋が暖まるまでに一時間はかかるでしょう。

出勤前にはちょっとしたストレスになりそうです。

“慣れ”なんでしょうけどね
 

・子供が小さい

小さなお子様がいる家庭で薪ストーブを検討するなら、
ストーブの周りをゲートでぐるっと囲わなくてはならないですね。

これも必要経費。(2万円くらいでしょうか)

 

・煙突の掃除

最低でも年に一度は煙突を掃除する必要があります!

煙突が汚れていたり詰まったりしていると、煙が逆流してきたり、

最悪の場合火災(煙道火災)を起こすこともあります。

※屋根に煙突がついているタイプの場合、屋根に上っての作業となりますので

無理せず、危ないと思ったら業者にお願いしましょう。

 

・薪から虫

木を切る時、薪を割る時、乾かしている時、部屋に置いた薪の中からも・・・

私は虫が苦手なので、この時点でかなり“アンチ薪”になってしまいます。

 

・薪をくべる頻度

主人の実家は薪ストーブなのですが、大体1時間に一回は薪をくべています。

生活に時間的余裕がある方には楽しい時間だと思いますが、

私は忘れそうで怖いです・・・

そうなれば一から着火タラー

 

・近隣に家がある場合の煙問題

これは我が家には関係ない話ですが、大切なことなので書いておきます。

周りに家がない森の中に住むならまぁ、問題ないと思いますが、

近隣に家がある場合必ず問題になってきます。

周りの家も薪ストーブならいいのですが違った場合は

「煙臭いムカムカ煤が飛んできたムカムカ」と言われてしまう可能性大です!!

使うストーブの種類によっては煙の少ない物もありますし、

施工の仕方や薪の乾燥具合などで改善されたりしますが・・・。

それでもやはり周りに高い建物がある、お隣との距離が近い家等では難しいかもしれません。

 

そんなこんなで、共働きで小さい子供がいる我が家は薪ストーブを見送りましたショボーン

子供たちが大きくなった時に考えよう・・・

ということで、設置するならココ!と決めて工事しやすい状態にはなっているんですけどね。

 

薪ストーブが素敵なのは、

そういった苦労や資金の上に成り立っているからなのかもしれないですねおねがい

時間的余裕ができたら主人とじっくり話し合って決めたいですキラキラ

 

設置をお考えの際には是非、

“すでに設置されている方”から詳しく話を聞くことをお勧めしますメラメラ

 

身近に設置している方がいない場合は、弊社にご相談ください。

薪ストーブを設置しているスタッフもおりますし、

検討・購入~施工まで、ご安心いただける内容で提案させていただきます。

 

広葉樹・針葉樹・竹

薪の樹種を選ばない世界初の3次燃焼システム

高温燃焼によりススや煙が出にくいMOKIストーブ

 

 

山梨でのご購入は

モキストーブ正規代理店

有限会社 天女山まで