冬に太りやすい、食欲が増す、理由。 | 原因不明の体調不良からすっきり抜け出すコツ

原因不明の体調不良からすっきり抜け出すコツ

頭痛、胃痛、じんましん、更年期・・・検査しても原因がはっきりしない、でもツラい症状は、身体だけでなく心もしんどいですね。なぜこれらが起きるのか、どう対策したらいいのかを、東洋思想の陰陽五行説をもとに一緒に考えていきましょう。

こんにちは。光藤です。


明日28日、20時が締め切りです。
・冬の陰陽五行1day講座
11月30日(木)10時~12時30分
受講料 8,500円

詳細、お申込みは→こちらからどうぞ



冬は体力温存とともに、春に向けて質の良いエネルギーを蓄えておく季節でもあります。

植物は種の中に、動物は冬眠して、ぎゅっと丸くなり生命エネルギーを温存し、無駄遣いしないよう蓄えています。

そして春がくると、伸び伸びと成長できるようにぐーっと体を伸ばし、カラダ全体にエネルギーが巡るようになる。

私たち人間は冬眠はしませんが、冬の間は夏のようにアクティブには動かず、静かにその思いやエネルギーを内に秘めておき、春に備えます。

冬に太りやすいのはイベントごとが多いのもありますが、そもそも「蓄える」という自然界の流れ。

なので、この時期、ご飯がおいしくて、なんか食べ過ぎる気がする人もいるでしょう。

極端に太るのは良くありませんが、数キロであれば、自然なことかと思います。

そして、冬に蓄えるエネルギーは質がよい、ということも大事。

暴飲暴食、夜更かしして夜中に食べる、脂っこい味の濃いもの、甘いものばかり口にする。

ジャンクフードやインスタントが続く

カラダにとって毒となるものが貯まる。

そうすると、春になっていざエネルギーを使おうとするとき、まず、解毒からしないといけなくなります。

春は山菜など、苦味のあるものがおいしい季節でもありますが




それは冬の間貯めておいたエネルギーを、解毒しなくてはいけないため、春には必要な食材なのですね。

山菜や薬味に使われる食材には、解毒作用をもつものも多いです。

じゃあ、春に山菜たくさん食べれば、冬は何食べてもいいじゃん?という話ではないです。

冬の間に質の良いエネルギーを蓄えておけば、春が快適にラクに活動できるようになります。

 

春先に調子が悪くなる人、この冬の過ごし方を丁寧にしてみて。

冬、どう過ごすと質の良いエネルギーを蓄えられるか?
陰陽五行をもとに一緒に勉強してみましょう!

明日28日、20時が締め切りです。

・冬の陰陽五行1day講座
11月30日(木)10時~12時30分

受講料 8,500円
お申込み・詳細はこちらをクリック

 

■無料メルマガ「陰陽五行あれこれ」

勉強会や講座の告知・募集はメルマガが一番早いです。

⇒登録はこちらからどうぞ
 
※携帯メールアドレス(@○○.ne.jpや、@icloud.comなどのアドレスは未着・不着になることが多いようです。
info@mitsufuji.biz からのメールが届くよう、受信設定をご確認ください。

 

■メルマガ登録したのに届かないときは

→こちらをご参考に

 

■募集中・オンラインで学ぶ陰陽五行講座
マンツーマンなので、ご自分のペースで学べます。

 

・まずは初心者さんでもよくわかる基本講座

陰陽五行講座・基本編(全3回)

 

・お仕事や生活に活かせる、セラピーに使える陰陽五行
 じっくり時間をかけて学べる講座です。
陰陽五行セラピー講座・10回コース